• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

CEACAM1を標的とした大腸癌新規免疫療法の開発

Research Project

Project/Area Number 17K10560
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

横山 省三  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (90398462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
松田 健司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (30398458)
堀田 司  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (50244744)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsCEACAM1 / exosome / PD-L1 / Galectin-9
Outline of Annual Research Achievements

近年、血清中の40~ 150 nmのリン脂質膜を有する膜小胞exosomeが診断・治療の新しいツールとして注目されている。しかしながら、これまで、exosome上の膜蛋白を簡便に測定する方法が確立されておらず、基礎研究および臨床研究においてexosome上の膜蛋白はバイオマーカーとしての期待があるにも関わらず、検討できない状況であった。われわれは、血中exosomeに存在する膜蛋白のEnzyme-Linked ImmunoSorbent Assay(ELISA)による測定法を新たに開発し、特許を出願した(特許2016-158985)。この方法で、現在注目されているexosome 上のさまざまな膜蛋白について臨床での測定が可能となる。本研究では細胞機能抑制機能を有するCEACAM1を含むexosomeと大腸癌患者の末梢血単核球におけるCEACAM1, TIM-3, PD-1の発現による新規バイオマーカーの開発と大腸癌患者の血清中に分泌された癌細胞由来exosomal上のCEACAM1,TIM-3, PD-1の相互作用による新たなimmune checkpoint therapyの開発および分子マーカーの開発を目的とする。これまでに、CEA familyであるCEACAM1,CEACAM5,CEACAM6のexosome上の発現をELISAにて測定できるassayを開発している。凍結血清の溶解温度とexosome溶解液の変更によりより正確にexosome上の膜蛋白が測定可能であり、TIM-3およびPD-1のリガンドである、Galectin-9、PD-L1について最適な条件を検討することで、臨床応用可能な簡便なexosome膜蛋白測定用ELISAを開発する。現在までに、大腸癌手術症例の血清を採取し、最適な測定条件を検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

白血球、T細胞の膜蛋白の発現が定常的なものでなく、周囲からの刺激により変動するため、細胞の解析が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

これまでに、CEA familyであるCEACAM1,CEACAM5,CEACAM6のexosome上の発現をELISAにて測定できるassayを開発しており、同様にTIM-3およびPD-1のリガンドである、Galectin-9、PD-L1について血清exosome上の膜蛋白を臨床検体で測定する系を確立する。その後、細胞を使用した実験を行う。

Causes of Carryover

平成29年度は、臨床検体の採取と細胞実験の準備等に時間がかかったため、実際の計測に必要な試薬等は、平成30年以降に必要となるため次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Clinical implications of carcinoembryonic antigen distribution in serum exosomal fraction-Measurement by ELISA.2017

    • Author(s)
      Yokoyama S, Takeuchi A, Yamaguchi S, Mitani Y, Watanabe T, Matsuda K, Hotta T, Shively JE, Yamaue H.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 12 Pages: e0183337

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0183337.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] CEACAM1 is associated with recurrence after hepatectomy for colorectal liver metastasis.2017

    • Author(s)
      Yamaguchi S, Yokoyama S, Ueno M, Hayami S, Mitani Y, Takeuchi A, Shively JE, Yamaue H.
    • Journal Title

      Journal of Surgical Research

      Volume: 220 Pages: 353-362

    • DOI

      10.1016/j.jss.2017.07.035.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 血清exosomal CEAによる大腸癌遠隔転移診断―血清CEAとの比較―. Diagnosis of colorectal cancer with distant metastasis by using serum exosomal CEA2018

    • Author(s)
      横山省三、松田健司、竹内昭博、渡邉高士、田村耕一、岩本博光、水本有紀、中村有貴、村上大輔、岡田健一、尾島敏康、上野昌樹、中森幹人、山上裕機
    • Organizer
      日本外科学会
  • [Presentation] CEACAM1 expression and its cytoplasmic isoform balance in gastrointestinal cancer.2017

    • Author(s)
      Shozo Yokoyama, Akihiro Takeuchi, Junji Ieda, Koichi Tamura, Shigehisa Kiriyama, Naoyuki Yamamoto, Yasuyuki Mitani, John E. Shively and Hiroki Yamaue
    • Organizer
      The 27th Annual International CEA Symposium
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi