2019 Fiscal Year Annual Research Report
Novel therapeutic and preventive strategy of resveratrol treatment in triple negative breast cancer cells
Project/Area Number |
17K10561
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
坂本 隆子 自治医科大学, 医学部, 講師 (80196089)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷本 圭司 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (90335688)
林 慎一 東北大学, 医学系研究科, 教授 (60144862)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | トリプルネガティブ乳がん / レスベラトロール / 細胞形態 / 細胞浸潤能 / Bcl2阻害剤 / E-カドヘリン / p21 / ヒストンアセチル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
エストロゲンレセプターを標的とするホルモン療法やヒト上皮成長因子受容体2型を標的とする分子標的療法の開発により、乳がんの予後は改善してきた。しかし、それらの発現がないトリプルネガティブ乳がん(TNBC)に対する特異的治療法は、遺伝性乳がんを除くと確立していない。そこで、エピゲノム制御作用のある食品成分であるレスベラトロール(RSV)のTNBC新規治療・予防薬としての可能性を解明するため、MDA-MB-231及びBT549-Luc細胞における細胞形態、細胞浸潤能、他の抗がん薬剤との併用効果、及び乳がん関連遺伝子発現等に対するRSVの作用を解析した。 最終年度には、RSVによる両細胞の上皮様形態変化や細胞浸潤能の抑制、高悪性度乳がんで発現抑制がみられるE-カドヘリン遺伝子・タンパクの増加を確認した。E-カドヘリンは上記形質と関連することから、この発現上昇がRSVによる抗腫瘍効果の分子機構の一つであると考えられた。一方、RSVはBcl2阻害剤(ABT263)による両細胞の細胞死(アポトーシス)の有意な増加を誘導し、高悪性度乳がんで発現抑制がみられるp21遺伝子・タンパクを増加させた。更にノックダウン実験より、RSVによるBcl2阻害剤の殺細胞効果の増強には、p21の発現上昇が関与することが示唆された。 研究全体を通じ、TNBC細胞に対するRSVの多様な抗腫瘍効果が示された。また、その分子機構の一つと考えられるE-カドヘリンやp21の発現上昇には、ヒストンアセチル化の増加が一部関与することが、クロマチン免疫沈降法により確認された。本研究より、RSVはE-カドヘリン及びp21発現上昇を介し、TNBC細胞の細胞浸潤能の抑制やBcl2阻害剤の殺細胞効果の増強を誘導することが明らかとなり、TNBCに対する他の抗がん薬剤との併用効果やTNBC予防におけるRSVの有用性が示唆された(投稿準備中)。
|
Research Products
(6 results)
-
[Journal Article] GLIS1, a novel hypoxia-inducible transcription factor, promotes breast cancer cell motility via activation of WNT5A.2020
Author(s)
Kazumi Shimamoto, Keiji Tanimoto, Takahiro Fukazawa, Hideaki Nakamura, Akinori Kanai, Hidemasa Bono, Hiromasa Ono, Hidetaka Eguchi, Nobuyuki Hirohashi
-
Journal Title
Carcinogenesis
Volume: -
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-