• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation on the breast cancer-promoting effects of TRIM family proteins and its clinical application

Research Project

Project/Area Number 17K10571
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

東 浩太郎  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (30401110)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 聡  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (40251251)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords乳がん / ホルモン療法耐性 / 治療抵抗性 / TRIM25 / TRIM44 / TRIM47 / TRIM39 / NFkappaBシグナル
Outline of Annual Research Achievements

本研究においては、TRIMファミリー蛋白質を切り口として、新たな乳がん悪性化・治療抵抗性にかかわる分子メカニズムの解明とその応用を目指した。
平成30年度までに、TRIM25、TRIM44およびTRIM47が、乳がんの予後不良因子であることを臨床検体の免疫染色により示し、TRIM44およびTRIM47に関しては、NF-kappaBシグナルを亢進させる作用を見出し、複数の相互作用をする蛋白質を同定した。
令和元年度には、特にTRIM47に関して、相互作用する蛋白質の機能に着目し、NF-kappaBシグナルを亢進するメカニズムの一端を解明した。TRIM47の結合蛋白質として同定したFactor-X(論文未発表のため名称は伏せさせていただきます)は、TRIM47の存在下で安定化し、NF-kappaBシグナルを活性化することを示した。さらに、Factor-Xを修飾するFactor-YもTRIM47結合蛋白質であり、TRIM47がFactor-XおよびFactor-Yと複合体を形成することにより、乳がんの治療抵抗性を引き起こしているメカニズムを解明した。さらに、ヌードマウスを用いたxenograftモデルにおいて、TRIM47のsiRNAの腫瘍内注射により腫瘍の増大が抑制され、治療標的としての意義も示唆された。
TRIM44に関しては、腎臓がんの悪性化メカニズムに関する東京大学泌尿器科との共同研究に協力した。
令和元年度には、加えてTRIM25と相互作用する蛋白質Zが、乳がん細胞の予後悪化因子であることも臨床検体の免疫染色により示した。タンパク質Zは、自然免疫にかかわる因子として知られ、本研究により乳がん細胞における新たな機能の解明につながることが推測される。さらに、異なるTRIMファミリー蛋白質であるTRIM39の免疫染色も行い、新たな予後悪化因子であることが示された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] TRIM44 Promotes Cell Proliferation and Migration by Inhibiting FRK in Renal Cell Carcinoma2020

    • Author(s)
      Yamada Y, Kimura N, Takayama KI, Sato Y, Suzuki T, Azuma K, Fujimura T, Ikeda K, Kume H, Inoue S.
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 111 Pages: 881-890

    • DOI

      10.1111/cas.14295.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 乳癌におけるRetinoic acid-inducible gene I (RIG-I)蛋白質の免疫組織化学的な発現解析2019

    • Author(s)
      佐藤順一朗、東浩太郎、木脇圭一、小倉拓也、池田和博、藤井丈士 、北川昌伸、川端英孝、井上聡
    • Organizer
      第27回日本乳癌学会学術総会
  • [Presentation] 乳がんにおける新規タモキシフェン耐性予測因子TRIM47のNF-kappaBシグナル活性化メカニズム2019

    • Author(s)
      東浩太郎、池田和博、鈴木貴、堀江公仁子、井上聡
    • Organizer
      第20回ホルモンと癌研究会
  • [Presentation] TRIM39 is a poor prognostic factor for breast cancer patients and promotes proliferation and migration of breast cancer cells.2019

    • Author(s)
      Ogura T, Azuma K, Sato J, Kinowaki K, Ikeda K, Kawabata H, Inoue S.
    • Organizer
      San Antonio Breast Cancer Symposium 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi