• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Epithelial Mesenchymal Transition of rectal cancer cells indued by irradiation

Research Project

Project/Area Number 17K10620
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川合 一茂  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80571942)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 畑 啓介  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (60526755)
野澤 宏彰  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (80529173)
渡邉 聡明  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80210920) [Withdrawn]
石原 聡一郎  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (00376443)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsSN-38 / 放射線 / 大腸癌 / Temsirolimus / Chloroquine
Outline of Annual Research Achievements

直腸癌に対して術前化学放射線療法が広く行われている。我々は放射線治療にCPT-11を併用するレジメを第I相臨床試験として行い、治療成績の大幅な向上を得た。また放射線により大腸癌細胞にhypoxia - inducible factor (HIF)-1αの発現が誘導され、これが放射線耐性の機序となっていること、CPT-11の代謝産物であるSN-38がHIF-1αを抑制し放射線感受性を増強することを解明してきた。その一方で癌の浸潤や転移における上皮間葉転換(EMT)の関与が近年注目されており、HIF-1αがこのEMTを誘導するとされるが、放射線誘導性のHIF-1αが大腸癌にEMTを誘導するかについては報告がない。そこで本研究では、①放射線により大腸癌にEMTが誘導されるか ②SN-38によるHIF-1α抑制がEMTの克服に寄与するかについて検証することを目的とし、大腸癌細胞株を用いたin vitroの系及びマウス皮下腫瘍モデルにて検討することを計画した。
初年度においては①の放射線による大腸癌細胞株に対するEMTの誘導の検証を主に行い放射線照射により大腸癌細胞株にEMTが誘導されることを確認した。
2年目・3年目はさらにSN-38が放射線により誘導されたEMTを抑制するかどうかを検証た。しかしながらSN-38の添加により細胞のViabilityが大きく下がり、EMTが抑制されるというよりは細胞死により細胞の遊走能が低下している印象であった。そこで使用する薬剤を変更しmTOR阻害剤であるTemsirolimusとAutophagy阻害剤であるChloroquineの併用療法を試みた。これらの薬剤の組み合わせは細胞のViabilityを低下させることなく放射線誘導性の遊走能の上昇を抑制した。
いずれもすでに臨床使用されている薬剤であり、これらの実験結果からTemsirolimusとChloroquineの組み合わせが直腸癌化学放射線療法の新たな候補となり得ることが示された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] The combination of temsirolimus and chloroquine increases radiosensitivity in colorectal cancer cells2019

    • Author(s)
      Shiratori Hiroshi、Kawai Kazushige、Hata Keisuke、Tanaka Toshiaki、Nishikawa Takeshi、Otani Kensuke、Sasaki Kazuhito、Kaneko Manabu、Murono Koji、Emoto Shigenobu、Sonoda Hirofumi、Nozawa Hiroaki
    • Journal Title

      Oncology Reports

      Volume: 42 Pages: 377-385

    • DOI

      10.3892/or.2019.7134

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi