• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of cell transplantation focused on the disease background

Research Project

Project/Area Number 17K10731
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

桂 春作  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40457304)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐村 誠  山口大学, 医学部附属病院, 診療助教(4日/週) (30773402)
濱野 公一  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords重症下肢虚血
Outline of Annual Research Achievements

重症下肢虚血に対して細胞移植治療の研究が実施されており、臨床研究では自家細胞移植が実施されているが、期待されているほど、高い治療効果が得られていないのが現状である。その理由の一つとして、細胞移植治療の研究対象として用いられる重症下肢虚血モデルとなるマウスは若く健康な為、そのような重症下肢虚血モデルに対しては、細胞移植治療は高い効果を導くが、このような重症下肢虚血モデルは、実際の患者の状態を反映していないことが示唆される。
そのため、我々は、細胞移植の対象となる動物モデルが、患者の重症下肢虚血と似た病態となることを目標に、重症下肢虚血モデルの作製を行った。
我々は、これまでにアポE欠損高脂血症マウスの左大腿動脈結紮モデルによる解析を実施しているが、今回は、加齢によるアポE欠損高脂血症マウスの下肢の血管を評価することで、重症下肢虚血モデルになりうるか検討した。
アポE欠損高脂血症マウスを13ヵ月齢、17ヵ月齢、22ヵ月齢まで飼育して下肢の切片を作製し、血管の状態を、HEおよびマッソントリクローム染色せ評価した。アポE欠損高脂血症マウスと同じ背景である正常なマウスも13ヵ月齢、17ヵ月齢、22ヵ月齢まで飼育して、対照群とした。13ヵ月齢および17ヵ月齢のアポE欠損高脂血症マウスでは、約80%のマウスで血管の異常が観察され、22ヵ月齢のアポE欠損高脂血症マウスでは、全てのマウスで血管の異常が観察されたが、13ヵ月齢、17ヵ月齢、22ヵ月齢の正常なマウスでは、アポE欠損高脂血症マウスで観察されたような血管の異常は観察されなかった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 鎖肛術後遺糞症に対し腹腔鏡補助下拡張結腸切除術を施行した1例2019

    • Author(s)
      桂 春作、末廣祐樹、釘宮成二、竹本圭宏、原田栄二郎、濱野公一
    • Organizer
      第56回日本小児外科学会学術集会
  • [Presentation] 重症心身障がい児に発症した盲腸捻転症の1例2019

    • Author(s)
      井上貴之、桂 春作、濱野公一
    • Organizer
      第78回山口県臨床外科学会
  • [Presentation] Mesodiverticular band による絞扼性腸閉塞症に対して回盲弁温存目的で二期的手術を選択した1例2019

    • Author(s)
      井上貴之、桂 春作、濱野公一
    • Organizer
      第58回日本小児外科学会中国四国地方会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi