• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

新しいガス運搬体を用いた肺移植拒絶反応軽減の基礎研究

Research Project

Project/Area Number 17K10800
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

大塚 崇  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (40306717)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下田 将之  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (70383734)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords肺移植 / 拒絶反応
Outline of Annual Research Achievements

T細胞をC57/bl6マウス脾臓から抽出する.T細胞を培養して、MMPファミリーの発現(主にMMP-2,7,9,13,)発現をそれぞれreal time PCRにて検討した。MMP-2,7、9,13の発現を認めた。今後は一酸化炭素と接触させた後のPCRを行う。動物実験では以下のごとく、マウスでの気管移植を行った。BALB/cマウス(8-12週齢)C57BL/6マウス(8-12週齢)を用いてisograft,allograft,allograft plus COHbvの3群で以下を検討した。RT-PCRによってIL-2、IL-10、TNF-α、IFN-γ、Foxp-3の発現量をそれぞれ比較した。IL-2, TNF-α、IFNはisograftに比してallograftで増加していた。一酸化炭素付加人工ガス運搬体であるCOHbVの投与によりIL-2,TNF-alphaは減少していた(p < 0.05)。IL-10 FoxP-3は有意差を認めなかった。マウス気管移植モデルではisograftとallograftでallograftでの狭窄率の増加を認めた(p<0.05)。allograftでの一酸化炭素付加人工ガス運搬体であるCOHbVの投与により約20%の狭窄率の軽減を認めた(P< 0.05)。現在T細胞と制御性T細胞の免疫染色中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究者の大学異動はあったが、実験システム、動物実験系の異動は問題なくできた。

Strategy for Future Research Activity

動物実験の検体の数を蓄積すること、フローサイトメトリーを用いたリンパ球の検討が必要である。制御性T細胞に着目し、MMPの発現との関係を検討する。

Causes of Carryover

研究者の異動により実験計画に少し変更があったため。問題なく異動できたため、繰り越した使用額は2019年度に予定通り使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The prevention of tracheal graft occlusion using pioglitazone: A mouse tracheal transplant model study.2019

    • Author(s)
      Shigenobu T, Ohtsuka T ,Shimoda M
    • Journal Title

      Transplant Immunology

      Volume: 53 Pages: 21-27

    • DOI

      10.1016/j.trim.2018.12.002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Peroxisome proliferator-activated receptor(PPAR)-γアゴニストによるマウス気管移植での拒絶反応抑制2019

    • Author(s)
      大塚 崇
    • Organizer
      第119回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] Pioglitazone Induces Infiltrations of Regulatory T Cells in the Tracheal Graft and Attenuates Allograft Rejection2019

    • Author(s)
      Takashi Ohtsuka
    • Organizer
      International society for heart and lung transplantation
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi