• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Regulatory system of RNA methylation in malignant brain tumors

Research Project

Project/Area Number 17K10867
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

上羽 哲也  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (00314203)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八幡 俊男  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教 (40380323)
川西 裕  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教 (90527582) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords膠芽腫 / RNAメチル化 / 幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

膠芽腫において、DNAのシトシンメチル化の制御の異常やその機能の重要性が報告されている。シトシンメチル化はDNAに限らずRNAにおいても生じていることが知られているが各組織や各疾患におけるその機能に関しては十分に知られていない。本課題では、膠芽腫においてRNAメチル化の制御に関わる遺伝子を探索している。本年は、DNAの5-メチルシトシンに対する脱メチル化酵素であるTen-eleven translocation (TET)のRNAメチル化制御への関与と細胞増殖や分化における機能を検討した。膠芽腫の細胞株と初代培養細胞及び幹細胞において、siRNAを用いたノックダウンによりTET1-3の発現を抑制した。細胞毎に細胞増殖の抑制効果が観察されるTETが異なる場合が散見されたが、TET3においては細胞株と臨床検体由来の幹細胞初代培養細胞に共通して細胞増殖を抑制することが明らかになった。RNAのメチル化に関してはTET2の発現抑制によりメチル化が減少することが分かった。さらに、一部の細胞において、TET3の発現抑制により未分化細胞マーカーNestinの発現増加とグリア細胞マーカーGFAPの発現減少が観察された。逆に、TET2の発現抑制によりNestinの発現減少とGFAPの発現増加が観察される細胞も存在した。これらの結果から、膠芽腫細胞においてTETは細胞増殖やRNAメチル化、細胞分化の制御に関与していることが考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] CD146 is highly expressed in glioma stem cells and acts as a cell cycle regulator2019

    • Author(s)
      Yawata Toshio、Higashi Youichiro、Kawanishi Yu、Nakajo Takahito、Fukui Naoki、Fukuda Hitoshi、Ueba Tetsuya
    • Journal Title

      Journal of Neuro-Oncology

      Volume: 144 Pages: 21~32

    • DOI

      10.1007/s11060-019-03200-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient delivery of small interfering RNAs targeting particular mRNAs into pancreatic cancer cells inhibits invasiveness and metastasis of pancreatic tumors2019

    • Author(s)
      Taniuchi Keisuke、Yawata Toshio、Tsuboi Makiko、Ueba Tetsuya、Saibara Toshiji
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 10 Pages: 2869~2886

    • DOI

      10.18632/oncotarget.26880

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 膠芽腫幹細胞で高発現するCD146を標的とした治療法の開発2019

    • Author(s)
      八幡俊男、福井直樹、川西 裕、中城 登仁、上羽 哲也
    • Organizer
      日本脳腫瘍学会
  • [Presentation] 膠芽腫幹細胞で高発現するCD146の治療標的としての有用性の検討2019

    • Author(s)
      福井 直樹、八幡 俊男、上羽 佑亮、川西 裕、門田 知倫、木田 波斗、松岡 渓太、山崎 大智、道上 怜奈、濱田 史泰、野中 大 伸、中居 永一、岡田 憲二、福田 仁、中城 登仁、上羽 哲也
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
  • [Presentation] 膠芽腫幹細胞で高発現するCD146の治療標的としての有用性の検討2019

    • Author(s)
      福井 直樹、八幡 俊男、川西 裕、福田 仁、門田 知倫、岡田 憲二、濵田 史泰、道上 玲奈、 木田 波斗、松岡 渓太、山﨑 大智、野中 大伸、中居 永一、中城 登仁、上羽 哲也
    • Organizer
      日本分子脳神経外科学会
  • [Presentation] 初発悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2019

    • Author(s)
      川西 裕、宇高 恵子、八幡 俊男、中居 永一、福田 仁、福井 直樹、上羽 哲也
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第78回学術総会
  • [Presentation] 初発悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法2019

    • Author(s)
      川西 裕, 宇高 恵子, 土肥 俊, 八幡 俊男, 中居 永一, 福田 仁, 福井 直樹, 上羽 哲也
    • Organizer
      第23回日本がん免疫学会総会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi