2019 Fiscal Year Annual Research Report
Relationship between language and motor fibers in dominant side frontal lobe
Project/Area Number |
17K10892
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
菊池 隆幸 京都大学, 医学研究科, 助教 (40625084)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 理器 京都大学, 医学研究科, 准教授 (00378754)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | supplementary motor area / language function / narrative reading task |
Outline of Annual Research Achievements |
当初補足運動野周辺に病変を有する脳腫瘍、てんかん症例を対症に、術中の皮質皮質間誘発電位記録を行い、術後の言語症状との関連性について評価を予定していたが、対象となる症例が非常に少なかったため、方針の変更を余儀なくされた。そこで、脳腫瘍、てんかん患者で術前に言語側方性の評価を行った患者について、Wada testと機能的MRIの側方性の関連を評価したところ、古典的な言語領域であるBroca野やWernicke野よりも、捕捉運動野における機能的MRIの賦活がWada testの側方性を精度よく予測できることを明らかにした。合わせて、機能的MRIにlag structureを用いた生体ノイズ除去方を適応することで、機能的MRI信号の偽陽性及び個人間変動を抑える事ができることも明らかにする事ができた。これらの成果は、諸学会で報告し、現在論文を投稿中である。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 定位頭蓋内電極留置精度の評価と向上に向けた取り組み2020
Author(s)
菊池隆幸, 山尾幸広, 永井靖識, 松本直樹, 下竹昭寛, 小林勝哉, 吉田和道, 國枝武治, 松本理器, 池田昭夫, 宮本享
Organizer
日本てんかん外科学会
-
[Presentation] 覚醒下手術におけるてんかん原性領域検索の可能性2019
Author(s)
菊池隆幸, 山尾幸広, 稲田拓, 永井靖識, 松本直樹, 川崎敏生, 下竹昭寛, 溝田敏幸, 荒川芳輝, 吉田和道, 池田昭夫, 宮本享
Organizer
日本Awake Surgery学会
Invited
-
[Presentation] フレーム式定位脳手術装置とアンカーボルトを用いた定位頭蓋内電極留置法の導入経験2019
Author(s)
菊池隆幸, 山尾幸広, 永井靖識, 松本直樹, 下竹昭寛, 小林勝哉, 吉田和道, 國枝武治, 松本理器, 池田昭夫, 宮本享
Organizer
日本てんかん学会
Invited
-
-
-
-