2020 Fiscal Year Annual Research Report
Neurophysiological mechanism of impairment of hand dexterity in patients with cervical myelopathy
Project/Area Number |
17K10907
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
岩室 宏一 順天堂大学, 医学部, 准教授 (80384775)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊澤 奈々 順天堂大学, 保健医療学部, 講師 (60384038)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 頚椎症性脊髄症 / 巧緻運動 / 脊髄固有ニューロン / MEP / 筋電図 |
Outline of Annual Research Achievements |
手指の巧緻運動は、霊長類に特徴的な運動のひとつで、その中でも特にヒトにおいて発達している。しかし、手指巧緻運動を可能にしている神経基盤の詳細は未だに解明されていない。近年、霊長類にを用いた研究では、頚髄C3-4レベルに存在する脊髄固有ニューロンが手指巧緻運動に重要な役割を果たしていることが解明され注目が集まっているが、ヒトにおいて同様の神経基盤が存在しているのかどうかは分かっておらず、脊髄固有ニューロンの存在を調べる研究手法も確立されていない。 本研究では、昨年度までに、頚髄症性脊髄症患者の神経学的診察、手指巧緻運動ビデオモニタリング、頚髄MRI検査を解析し、C3/4レベルの頚髄損傷を有する患者では、運動の分離および協調運動が障害されていることを示した。本年度は、C3/4レベルの軽度脊髄損傷患者の術前後の比較を行い、C3/4レベルの頚髄圧迫解除によって巧緻運動が改善した患者においては、手術後に運動の分離と協調運動が改善することを示した。 また、脊髄固有ニューロン機能の生理学的評価のために、頚椎症に対する手術の際に、経頭蓋電気刺激に尺骨神経刺激を同期させ、母指対立筋におけるMEPを測定した。手術開始時と手術終了時での比較を行ったが、有意な違いを見出すことはできなかった。 なお、本研究で行った頚椎症患者の行動学的、放射線学的評価の結果の一部を日本脳神経外科学会第79回学術総会および第60回日本定位・機能神経外科学会の学会発表内で報告した。
|
Research Products
(3 results)