2020 Fiscal Year Annual Research Report
Verification of the usefulness of oxidative stress regulation for functional decline associated with age-related degeneration of locomotive organs
Project/Area Number |
17K10942
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
野尻 英俊 順天堂大学, 医学部, 准教授 (10317456)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 運動器 / 酸化ストレス / GliSODin / サプリメント |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、ロコモティブシンドローム(以下ロコモ)と酸化ストレスの関連性についての報告が散見され、酸化ストレス制御がロコモの予防治療介入における重要な要素として可能性が期待されている。GliSODinには抗酸化作用を有する以外にも様々な生物学的特性を持つことが知られているが、ロコモに対する効果は明らかではない。本研究では、GliSODinのロコモに対する効果を検証した。 昨年度まで膝や腰に違和感ないしは痛みのある50~79歳の女性を対象に2重盲検無作為試験としてGliSODin内服群ないしはプラセボ内服群に割り付けた。それぞれの群で6か月間内服し、自覚症状や運動機能の改善効果について解析を行なった。被検者のベースラインを解析するとプラセボ群はロコモ度1:5名。ロコモ度2:11名、プレロコモ:6名で、GliSODin内服群はロコモ度1:10名。ロコモ度2:13名、プレロコモ:1名と内服前の段階でGliSODin群にロコモ度の高い被験者が集まった傾向にあった。 今回は交絡因子の影響を排除した上でのGliSODinの効果を検証すべく、主要評価項目の一つであるJKOMスコアを基に、従属変数をJKOM内服後、独立変数をJKOM内服前、GliSODinの有無、年齢として重回帰分析(強制投入法)を行なった。統計解析ソフトはSPSSを用いた。 GliSODin内服群おいてJKOMスコアは改善傾向であったが、有意な差がなかった。対象を厳密に選択したため被検者の数が少数となったことが原因と考えている。他の評価項目についても今後、その偏りを調整したうえで効果を検証する必要があり、現在解析中である。解析完了後、論文投稿を予定している。
|
Research Products
(1 results)