2018 Fiscal Year Research-status Report
前立腺癌幹細胞を標的とした新規遺伝子治療戦略の確立
Project/Area Number |
17K11138
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
黄 鵬 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (00610841)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
那須 保友 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20237572)
定平 卓也 岡山大学, 大学病院, 助教 (20733322)
植木 英雄 岡山大学, 医学部, 技術専門職員 (90537218)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 前立腺癌 / 癌幹細胞 / REIC/DKK-3 / ips細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年に引き続き、外源性REICより小胞体ストレス応答に基づく癌幹細胞に標的治療のメカニズムの一端を解明するため、癌幹細胞マウスモデルに対するREIC/DKK3遺伝子の有効性を検証した。さらに、我々の確立したREIC/Dkk-3ノックアウト(KO)マウスを用いた実験系では、生体内の内在性・機能的REIC/Dkk-3タンパク質の影響を回避することが可能となり、以下の研究を行った。平成30年度、REIC遺伝子発現アデノウイルスベクターのin vivoでのオートファジー誘導腫瘍増殖抑制効果を行った。具体的には、GFPとPSAを恒常発現する前立腺癌幹細胞株(mice ips-RM-9))を用いて同所移植モデル、肺転移モデル等を作製し、REIC遺伝子発現アデノウイルスベクターを投与した場合の全身の転移に対するオートファジー誘導され治療効果を解析した。 さらに、REIC遺伝子発現アデノウイルスベクターを用いて治療を行った腫瘍内における抗癌免疫担当細胞の出現動態、特に抗癌免疫に強く関わるとされる、MDSC、樹状細胞、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、制御性Tリンパ球、ヘルパーTリンパ球、ナチュラルキラー(NK)細胞等の細胞について、それぞれの細胞表面マーカーに基づき免疫組織学的に解析を行った。特に当該治療効果については、in vitro 検証したkey分子に関する検証も行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成30年度予定していたREIC遺伝子発現アデノウイルスベクターのin vivoでのオートファジー誘導腫瘍増殖抑制効果の解析は予定通り実証することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成31年度、REIC/Dkk-3 KOマウスを用いて、GFPとPSAを恒常発現する前立腺癌幹細胞株より同所移植モデル、肺転移モデル等を作製し、REIC遺伝子発現アデノウイルスベクターを腫瘍内局所または全身投与した場合の、腫瘍内・骨髄・全身での小胞体ストレス応答よりオートファジー誘導遺伝子治療を含む種々の癌免疫担当細胞の出現動態を解析する。REIC/Dkk-3 KOマウスを用いた生体内での小胞体ストレス応答の機序・免疫抑制作用の解明を行っていく。
|
Causes of Carryover |
当初計画していた研究成果の海外学会発表を次年度に行うよう計画を変更した。
|
-
-
-
-
[Journal Article] The Novel Combination of Nitroxoline and PD-1 Blockade, Exerts a Potent Antitumor Effect in a Mouse Model of Prostate Cancer2019
Author(s)
Naijin Xu, Linglong Huang, Xiezhao Li, Masami Watanabe, Chaoming Li, Abai Xu, Chunxiao Liu, Qiang Li, Motoo Araki, Koichiro Wada, Yasutomo Nasu, Peng Huang
-
Journal Title
International Journal of Biological Sciences
Volume: 15
Pages: 919-928
DOI
-
-
[Journal Article] Induction of cells with prostate cancer stem-like properties from mouse induced pluripotent stem cells via conditioned medium2018
Author(s)
Xu N, Li X, Watanabe M, Ueki H, Hu H, Li N, Araki M, Wada K, Xu A, Liu C, Nasu Y, Huang P
-
Journal Title
Am J Cancer Res
Volume: 8
Pages: 1624-1632
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
[Presentation] A novel nitroxoline treatment, targeting the PI3K pathway, in combination with PD-1 blockage, exerts a potent prostate cancer anti-tumor effect2018
Author(s)
Naijin Xu , Chaoming Li , Abai Xu , Chunxiao Liu , Qiang Li , Masami Watanabe , Motoo Araki , Koichiro Wada Yasutomo Nasu, Peng Huang
Organizer
AUA2018
Int'l Joint Research
-
-
-
-