2017 Fiscal Year Research-status Report
Molecular mechanisms of androgen receptor signals in bladder cancer
Project/Area Number |
17K11150
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
泉 浩司 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 助教 (00721531)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河原 崇司 横浜市立大学, 大学病院, その他 (40555570)
上村 博司 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (50244439)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 膀胱癌 / アンドロゲン / アンドロゲンレセプター / 抗アンドロゲン療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
膀胱癌は男性に3-4倍多く発生し、基礎研究でアンドロゲンレセプター(AR)シグナルの関与が報告されてきた。我々は前立腺癌に対する抗アンドロゲン療法(ADT)が膀胱癌の再発を抑制することを世界で初めて報告(Oncotarget. 5, 12665-74)した。臨床的にも我々の報告につづき、膀胱癌の発生、再発についての後ろ向き研究で抗アンドロゲン療法の有効性が複数報告されてきている。このような背景から、前立腺癌で確立している安全性の高い抗アンドロゲン療法の膀胱癌へのドラッグリポジショニングを目指し、前向き臨床試験を検討している。一方、膀胱癌におけるARの作用メカニズムの解明を目指し、同一患者で抗アンドロゲン療法前後に再発した膀胱腫瘍の手術検体からRNAを抽出し、マイクロアレイによりTranscriptomeを解析、転写因子であるARの標的分子を網羅的に探索した。この中から現在いくつかの候補遺伝子を抽出し、膀胱癌細胞株を用いてそれらの候補遺伝子の確認を行っている。現在までに、遺伝子XがARシグナルによって発現が増加することをPCR、Western blotで確認した。さらに、手術検体における発現を免疫染色で確認を行っている。今後、膀胱癌細胞株、マウスを用いて遺伝子Xの機能解析を行うことで、膀胱癌におけるARシグナルの標的分子であることを確認されれば、新たな膀胱癌の治療標的となることが期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
同一患者で抗アンドロゲン療法前後にTURBTを行っている症例のホルマリン検体からRNAを抽出し、マイクロアレイによりTranscriptomeを解析、転写因子であるARの標的分子を網羅的に探索した。また、膀胱癌細胞株を用いて標的分子の発現がARシグナルで増加することを確認した。標的分子の選定に時間がかかり、機能解析に至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
標的遺伝子の機能解析を膀胱癌細胞株、動物実験を用いて行っていく。
|
Causes of Carryover |
標的遺伝子の絞り込みが遅れたため、機能解析を行うことができなかったため。今後、膀胱癌細胞株、マウスを用いた機能解析を予定する。
|