2017 Fiscal Year Research-status Report
マイクロバブル造影超音波画像定量解析による子宮体癌センチネルリンパ節転移診断
Project/Area Number |
17K11264
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
新倉 仁 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (80261634)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 菜緒子 東北大学, 大学病院, 助教 (90535064)
岡本 聡 東北大学, 大学病院, 臨床検査技師 (40420020)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 子宮体癌 / センチネルリンパ節 / マイクロバブル造影 / 超音波 |
Outline of Annual Research Achievements |
子宮体癌症例で放射性同位元素と色素を用いた併用法によりセンチネルリンパ節を同定した症例のうち5症例に対し、センチネルリンパ節に対してパワードップラーとマイクロバブル造影による超音波断層撮影を施行して画像データを収集した。骨盤の深部に存在するセンチネルリンパ節であったが、手術手技により血管を傷つけることなく血流は温存され、マイクロバブルによる造影が有効に機能することが確認できた。また、その後センチネルリンパ節生検を施行して、摘出センチネルリンパ節に対し抗CD31抗体を用いた免疫染色を行い、病理学的に微小血管を同定して密度の測定をすることができた。弱拡大で全体を観察後、対物4倍で血管密度の高い領域を4か所選択した。パイロット的に対物20倍で血管の面積を測定し、密度を算出した。転移リンパ節については1)転移巣内、2)転移巣周辺、3)正常部分に分けて測定した。非転移リンパ節については血管密度の高い領域4か所を測定した。転移陰性であった1症例の正常部分の血管密度は正常部分で3.5%、微小転移(1.9mm)を有した1症例で計測した血管密度は転移巣で1.1%、転移巣周辺で2.6%、正常部分で2.7%、2mm以上の転移を有した3症例(8mm, 9mm, 3.2mm)について計測した血管密度は転移巣で2.9%, 2.9%, 0%、転移巣周辺で4.4%, 6.4%, 2.6%、正常部分で3.6%、測定不能、3.2%であった。それぞれのリンパ節について超音波断層撮影から得られた画像データからPImax、PImin、PIratioを算出し、解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
子宮体癌におけるセンチネルリンパ節の全体を4Dプローベを用いた術中超音波で評価することにより、血管密度の定量解析を臨床応用するのが最終目標である。今年度の目標である子宮体癌センチネルリンパ節におけるパワードップラー、マイクロバブル造影を用いた超音波画像の定量解析が可能であることを実際の手術中に確認できた。また、症例の集積も予定通りに進んでいることから現在までの進捗状況はほぼ予定通りと判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
現状の画像解析を進めるとともに、病理組織の免疫染色の定量的な血管密度の解析もすすめて症例を集積する。血管密度の測定については画像データをとれていない症例についても転移巣の大きさによる違いが存在するか検討していく。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額は今年度の研究を効率的に推進したことに伴い発生した未使用額である。 平成30年度請求額と合わせ平成30年度の病理組織の免疫染色のための消耗品に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)