2019 Fiscal Year Annual Research Report
Mechanism of immune-evasion associated with epithelial mesenchymal transition in ovarian cancer
Project/Area Number |
17K11275
|
Research Institution | Department of Clinical Research, National Hospital Organization Kyoto Medical Center |
Principal Investigator |
安彦 郁 独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 内分泌代謝高血圧研究部, 研究員 (20508246)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 隆介 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教 (40782363)
濱西 潤三 京都大学, 医学研究科, 講師 (80378736)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | MDSC / ケモカイン / 卵巣癌 / 免疫治療 / 遊走 |
Outline of Annual Research Achievements |
卵巣癌のMesenchymal subtypeにおいて、高く発現している遺伝子B7H3についてさらなる研究を進めた。B7H3は膜タンパクで、リンパ球上の未知のリガンドと結合して、免疫抑制作用を発揮することがわかっている。B7H3は、免疫がよく働いているImmunoreactive subtypeにおいては発現が低下していた。マウス卵巣癌細胞株において、Crspr/Cas9システムを用いてB7H3をノックアウトしたところ、ノックアウト細胞株およびノックアウト細胞株が形成するマウス腫瘍はCCL2の発現が低下することが明らかとなった。また、MDSCのin vitroの遊走は、CCR2受容体抗体の添加により低下することを示した。また、B7H3のノックダウンによっても、MDSC遊走が低下することを示した。B7H3ノックアウト細胞株の腫瘍では、腫瘍内のMDSCが少なくなり、また、活性化細胞傷害性T細胞が多くなった。B7H3ノックアウト細胞株は、免疫正常マウスにおいてコントロール細胞株と比較して腫瘍形成が遅延し、マウスの生存期間が延長した。一方、B7H3ノックアウトマウスにおいてはコントロールマウスと比較して腫瘍形成に差がなく、B7H3は腫瘍において発現しているときに免疫抑制作用があるものの、宿主間質細胞に発現していても腫瘍形成に影響しないことが判明した。一方、B7H3抗体投与によっても、細胞のCCL2発現は抑制されることがわかった。ヒト卵巣癌臨床サンプルの免疫染色によって、B7H3発現の高い症例において予後不良であることが明らかになった。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Anti-VEGF therapy resistance in ovarian cancer is caused by GM-CSF-induced myeloid-derived suppressor cell recruitment.2020
Author(s)
Horikawa N, Abiko K, Matsumura N, Baba T, Hamanishi J, Yamaguchi K, Murakami R, Taki M, Ukita M, Hosoe Y, Koshiyama M, Konishi I, Mandai M.
-
Journal Title
British Journal of Cancer
Volume: 122(6)
Pages: 778-788
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] GM-CSF increases MDSCs infiltration after anti-VEGF therapy in ovarian cancer2019
Author(s)
Kaoru Abiko, Naoki Horikawa, Ryusuke Murakami, Ken Yamaguchi, Junzo Hamanishi, Tsukasa Baba, Masaki Mandai
Organizer
SGO Annual Meeting, March 16-19, 2019, Honolulu, HI
Int'l Joint Research
-