• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

耳鳴発生時の内耳細胞内分子動態の解明と内耳を舞台とした新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 17K11340
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

北原 糺  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (30343255)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡安 唯  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (10596810)
山下 哲範  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (50588522)
阪上 雅治  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (50745437)
伊藤 妙子  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (60623486)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords耳鳴動物モデル / サリチル酸 / 逃避行動実験 / 侵害受容体 / らせん神経節 / 分子生物学 / 電気生理学
Outline of Annual Research Achievements

サリチル酸の大量投与によりヒトおよび小動物に耳鳴を引き起こすことが、以前より電気生理学的に報告されていた。しかしながら、それらの電気生理学的反応が果たして耳鳴そのものなのか、懐疑的議論も多かった。
そこで我々は、アクリル板で仕切られた入れ物の底面に微弱な電流を流す、動物行動学的逃避実験装置を用いて、ラットを用いたサリチル酸耳鳴動物モデルの作成に成功し、その際にらせん神経節において発現上昇する侵害受容体TRPV1がサリチル酸耳鳴分子マーカー(mRNA、タンパク)として利用可能であることを証明した。これと並行して、マウスを用いても実施可能か否か、検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度の当医局の入局者がゼロ人であったため、大学院希望者の進学を急遽1年先に延期せざるを得なかった。今年度は無事、本研究に集中的に従事する大学院生の進学が決定し、基礎医学教室とコラボレーションも決定している。進捗が期待できると考える。

Strategy for Future Research Activity

実験系がノックアウト・マウス利用へ発展することを考慮し、現在のラット用の動物行動学的逃避実験装置をマウス用に改良し、条件付け設定を確立する。アクリル板で囲まれた箱の床面正中を、マウスが簡単に越えられるような高さの板で仕切り2部屋にする。両部屋とも床から数cmの高さに、通電可能な金属グリッドを、マウスが落ちない間隔で縦に渡す。床グリッドへの通電は手元の制御装置にて、電流調節および両部屋へ切り替え可能とする。音刺激は天井面正中、2部屋の仕切り直上よりスピーカーにて流され、dB、Hzとも手元の制御装置にて調節可能とする。条件付けはラットの場合と同様、60dB、16kHzの純音を用いて、10回の試行のうち何回正確に逃避するか(score:%)および10回の試行のうち音刺激のないときに何回間違って逃避行動を起こすか(false positives:回)を記録する。

Causes of Carryover

平成29年度の当医局の入局者がゼロ人であったため、大学院希望者の進学を急遽1年先に延期せざるを得なかった。平成29年度は実験を実行する人材が不足したため、予定通りの進行状況とは言えず、したがって科研費の消費も過小傾向であった。
平成30年度は無事、本研究に集中的に従事する大学院生の進学が決定し、基礎医学教室とコラボレーションも決定しているため、進捗が期待できると考える。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evidence of surgical treatments for intractable Meniere’s disease - review -2018

    • Author(s)
      Kitahara-T
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 45 Pages: 393-398

    • DOI

      10.1016/j.anl.2017.07.016

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] アルサニル酸を用いたマウス内耳破壊2017

    • Author(s)
      伊藤妙子、北原 糺、辰巳晃子、和中明生、山中敏彰
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科ニューロサイエンス

      Volume: 31 Pages: 25-26

  • [Journal Article] Efficient induction of inner ear hair cell-like cells from mouse ES cells using combination of Math1 transfection and conditioned medium from ST2 stromal cells2017

    • Author(s)
      Ouji-Y, Sakagami-M, Omori-H, Higashiyama-S, Kawai-N, Kitahara-T, Wanaka-A, Yoshikawa-M
    • Journal Title

      Stem Cell Res

      Volume: 23 Pages: 50-56

    • DOI

      10.1016/j.scr.2017.06.013

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Identification of operculum and surgical results in endolymphatic sac surgery2017

    • Author(s)
      Kitahara-T, Yamanaka-T
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 44 Pages: 116-118

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.02.017

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effects of noise exposure to pregnant guinea pigs at gestational periods on neonatal auditory brainstem response thresholds2017

    • Author(s)
      Morimoto-C, Nario-K, Nishimura-T, Shimokura-R, Hosoi-H, Kitahara-T
    • Journal Title

      J Obstet. Gynaecol. Res

      Volume: 43 Pages: 78-86

    • DOI

      10.1111/jog.13194

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 内耳造影MRIの2D評価法による内リンパ水腫解析2017

    • Author(s)
      北原 糺、伊藤妙子、乾 洋史、山中敏彰
    • Organizer
      第118回日本耳鼻咽喉科学会総会
  • [Presentation] 内耳造影MRIの3D評価法による内リンパ水腫解析2017

    • Author(s)
      伊藤妙子、乾 洋史、山中敏彰、北原 糺
    • Organizer
      第118回日本耳鼻咽喉科学会総会
  • [Presentation] 耳鳴統合的音響療法のための携帯型シンセサイザーの開発2017

    • Author(s)
      野田和裕、山下哲範、北原 糺、土井勝美
    • Organizer
      第3回耳鳴・難聴研究会
  • [Presentation] 心身症としてのめまい:前庭系と精神疾患の相互関連とめまい治療への応用2017

    • Author(s)
      北原 糺
    • Organizer
      第118回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • Invited
  • [Presentation] Stress, stress hormone and Meniere's disease2017

    • Author(s)
      Kitahara-T
    • Organizer
      IFOS in Paris
    • Invited
  • [Book] めまいを診る2017

    • Author(s)
      北原 糺
    • Total Pages
      136
    • Publisher
      金芳堂
    • ISBN
      4765317145, 9784765317146

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi