• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「平衡障害に対する新規治療法の開発」- iPS細胞による前庭再生医療 -

Research Project

Project/Area Number 17K11349
Research InstitutionAino University

Principal Investigator

田浦 晶子  藍野大学, 医療保健学部, 教授 (70515345)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北尻 真一郎  信州大学, 医学部, 特任准教授 (00532970)
西村 幸司  滋賀県立総合病院(研究所), その他部局等, 嘱託研究員 (20405765)
扇田 秀章  滋賀県立総合病院(研究所), その他部局等, 専門研究員 (20761274)
大西 弘恵  京都大学, 医学研究科, 研究員 (50397634) [Withdrawn]
伊藤 壽一  滋賀県立総合病院(研究所), その他部局等, 特任上席研究員 (90176339)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywords前庭障害 / hNSC / 移植
Outline of Annual Research Achievements

2020年度からは両側前庭機能障害モデルを新たに作成し、片側の後半規管後方より、ヒトiPS由来神経幹細胞hNSC細胞を頭蓋内へ移植した。前庭機能評価を行い、移植後に機能回復を一部で確認できた。
2021年度は、前年度の実験を繰り返し行い、免疫抑制剤を追加して行い、移植治療の有効性についての検討をおこなった。現在、移植細胞の生着および分化を組織学的に検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、組織学的検討を行っており、機能的評価と共に、統計的に有意差が確認出来れば、論文として投稿する予定である。

Strategy for Future Research Activity

組織学的および機能的評価を行い、移植細胞の生着および分化を確認出来れば、安全性および有効性について詳細に検討し、論文化する予定である。

Causes of Carryover

昨年度はコロナの影響もあり、必要な物品の入手が困難なことがあったため、次年度使用額が生じました。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] めまいの検査 問診2022

    • Author(s)
      田浦晶子
    • Journal Title

      めまい診療 ハンドブック

      Volume: 4 Pages: 220-224

  • [Presentation] 血管新生と内耳障害についての検討2021

    • Author(s)
      田浦晶子
    • Organizer
      第80回日本めまい平衡医学会
  • [Presentation] 細胞移植による両側前庭障害治療への試み2021

    • Author(s)
      田浦晶子
    • Organizer
      第20回日本再生医療学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi