• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Role of CDKN1C in hypopharyngeal cancer

Research Project

Project/Area Number 17K11414
Research InstitutionMiyagi Prefectural Hospital Organization Miyagi Cancer Center

Principal Investigator

今井 隆之  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん幹細胞研究部, 特任研究員 (80408583)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 望月 麻衣  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん幹細胞研究部, 研究員 (40726303)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords扁平上皮癌
Outline of Annual Research Achievements

申請者らは、扁平上皮癌に着目し、癌幹細胞の探索を進めてきた。その結果、CD271(神経成長因子受容体)を発現する細胞が、癌幹細胞であることを見出した(PLoS ONE 2013, Sci. Rep. 2016)。CD271は、それ自身が扁平上皮癌(特に頭頸部癌、肺扁平上皮癌)において、造腫瘍能・治療抵抗性・増殖能・遊走能を制御しており、CD271陽性細胞を標的とすることで、腫瘍抑制効果が得られた(Sci. Rep. 2016, Lab. Invest 2019, Cancer Lett 2019)。しかし、CD271がどのような経路でこれらを制御しているのか、分子機構は不明である。本研究では、CD271及び CD271-CDKN1Cシグナル経路を標的とした治療法の確立を目指す。具体的には、下咽頭がん細の増殖を抑制するCD 271 阻害抗体の作成、CD271-CDKN1C シグナル制御因子・制御経路の探索を行い、更に、CD271ノックアウトマウスを用いたCD271-CDKN1C経路阻害化合物の探索を行い、CD271およびその下流経路を標的とした治療法を検討する。 本年度はCD271のどのドメインが重要かをdeletion mutantを作成して検討した。deletion mutantを強制発現し、癌の悪性度に関わるかどうかを種々のアッセイ(増殖能・造腫瘍能・浸潤能・スフェア形成能・オルガノイド形成能)で検討した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Establishment of a Monoclonal Antibody That Recognizes Cysteine-Rich Domain 1 of Human CD2712020

    • Author(s)
      Morita Shinkichi、Mochizuki Mai、Shibuya-Takahashi Rie、Nakamura-Shima Mao、Yamazaki Tomoko、Imai Takayuki、Asada Yukinori、Matsuura Kazuto、Kawamura Sadafumi、Yamaguchi Kazunori、Yasuda Jun、Sugamura Kazuo、Katori Yukio、Satoh Kennichi、Tamai Keiichi
    • Journal Title

      Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy

      Volume: 39 Pages: 6~11

    • DOI

      10.1089/mab.2019.0040

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi