• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

緑内障における血流と病態、網膜電図との関連性、手術前後の眼底と機能の研究

Research Project

Project/Area Number 17K11436
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

石田 恭子  東邦大学, 医学部, 准教授 (80334936)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富田 剛司  東邦大学, 医学部, 教授 (30172191)
安樂 礼子  東邦大学, 医学部, 助教 (50752507)
榎本 暢子  東邦大学, 医学部, 助教 (60565191)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords緑内障 / 血流 / 網膜電図 / 形態と機能
Outline of Annual Research Achievements

研究1:緑内障における血流動態の変化と病態への血流の関与を解明する。光干渉断層計(OCT)-angiographyを用いて、正常眼、半視野障害を有する緑内障眼での未視野障害出現部、視野障害出現部を比較し、OCTで計測する形態変化、視野での機能変化と血流変化がどのように関与しているかを研究し、論文にまとめ、現在投稿中である。
研究2:極早期緑内障眼における眼血流と黄斑部局所網膜電図反応との関連性について検討する。極早期緑内障での眼血流、局所の網膜電気応答、およびOCTでの形態変化の関連性について、論文を作成し受理された。網膜電図および血流変化は相関し、早期緑内障を検出できる可能性がある。
研究3:緑内障手術前後における眼底及び機能変化の関連性について検討する。手術前後、投薬前後での眼圧下降と血流変化の関連をレーザースペックルフローグラフィー(LSFG)を用いて検討し、論文にまとめ、現在投稿中である。血管の自己調節能力により総血流量は不変であるが、血流波形が変化し、治療により、よりスムースに血液が流れ得る可能性を示唆した。また、眼圧下降による篩状板深度や乳頭周囲神経線維層の変化、血管移動について研究し、学会で報告した。また、結果を論文にまとめ、現在投稿準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究1:緑内障における血流動態の変化と病態への血流の関与を解明する。形態変化、視野での機能変化と血流変化の関与を研究し、論文にまとめ、現在投稿中である。
研究2:極早期緑内障眼における眼血流と黄斑部局所網膜電図反応との関連性について検討する。眼血流、局所の網膜電気応答、OCTでの形態変化について、論文を作成し受理された。
研究3:緑内障手術前後における眼底及び機能変化の関連性について検討する。
手術前後、投薬前後での眼圧下降と血流変化の関連論文にまとめ、現在投稿中である。また、眼圧下降による形態変化については論文にまとめ、現在投稿準備中である。

Strategy for Future Research Activity

研究1:緑内障における血流動態の変化と病態への血流の関与を解明する。緑内障眼データーを継続して集めており、更に解析し発表する予定である。
研究2:極早期緑内障眼における眼血流と黄斑部局所網膜電図反応との関連性について検討する。網膜電図および血流変化は相関し、早期緑内障を検出できる可能性があることをはじめて論文報告した。本研究については一旦終了とし、他の研究1, 3を中心に進める予定である。
研究3:緑内障手術前後における眼底及び機能変化の関連性について検討する。
手術症例については継続してデーターを集めており、更に解析する予定である。

Causes of Carryover

現在、未解析、未投稿のデータがあり、次年度使用額が生じた。今後、集積中のデータを解析し、英語論文として投稿するために使用する予定である。

  • Research Products

    (37 results)

All 2019 2018

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 4 results) Presentation (21 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Identification and antifungal sensitivity of two new species of Diaporthe isolated2019

    • Author(s)
      Ozawa K, Mochizuki K, Takagi D, Ishida K, Sunada A, Ohkusu K, Kamei K, Hashimoto A, Tanaka K
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 25 Pages: 96-103

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2018.10.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Case of cryptococcal choroiditis in adult with T-cell leukemia/lymphoma2019

    • Author(s)
      Yamada W, Yamada H, Murata K, Kosugi H, Asano Y, Mochizuki K, Ishida K
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 25 Pages: 59-64

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2018.07.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human Herpesvirus-6 corneal Endotheliitis after intravitreal injection of Ranibizumab2019

    • Author(s)
      Onda M, Niimi Y, Ozawa K, Shiraki I, Mochizuki K, Yamamoto T, Sugita S, Ishida K
    • Journal Title

      BMC Ophthalmol

      Volume: 19 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12886-019-1032-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Short-term Efficacy and Safety of a Latanoprost/Carteolol Fixed Combination Switched From Concomitant Therapy to in Patients With Primary Open-angle Glaucoma or Ocular Hypertension.2018

    • Author(s)
      Inoue K, Shiokawa M, Iwasa M, Ishida K, Tomita G.
    • Journal Title

      J Glaucoma

      Volume: 27 Pages: 1175-1180

    • DOI

      10.1097/IJG.0000000000001091

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy and Safety of Switching from Tafluprost to a Tafluprost/Timolol Fixed Combination in Patients With Primary Open-Angle Glaucoma.2018

    • Author(s)
      Inoue K, Ueda T, Ishida K, Tomita G.
    • Journal Title

      Open Ophthalmol J

      Volume: 12 Pages: 121-126

    • DOI

      10.2174/1874364101812010121

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical and Genetic Features of Tubulointerstitial Nephritis and Uveitis Syndrome with Long-Term Follow-Up2018

    • Author(s)
      Kanno H, Ishida K, Yamada W, Shiraki I, Murase H, Yamagishi Y, Mochizuki K.
    • Journal Title

      J Ophthalmol

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1155/2018/4586532

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comparison of Optical Coherence Tomography Angiography and Laser Speckle Flowgraphy for the Diagnosis of Normal-Tension Glaucoma2018

    • Author(s)
      Takeyama A, Ishida K, Anraku A, Ishida M, Tomita G.
    • Journal Title

      J Ophthalmol

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1155/2018/1751857

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Correlation between peripapillary atrophy and optic nerve head blood flow in eyes with untreated normal-tension glaucoma.2018

    • Author(s)
      Hiroyuki Ito, Tetsuro Takumi, Nobuko Enomoto, Ayako Anraku, Kyoko Ishida, Goji Tomita.
    • Journal Title

      Toho Journal of Medicine

      Volume: 4 Pages: 123-131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラタノプロスト/カルテオロール配合点眼薬の処方パターンと眼圧下降効果、安全性2018

    • Author(s)
      杉原 瑶子, 井上 賢治, 石田 恭子, 富田 剛司
    • Journal Title

      眼科臨床紀要

      Volume: 11 Pages: 657-662

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 眼科IC支援システム「iCeyeアイシーアイ」を用いた緑内障理解度調査2018

    • Author(s)
      猪口 宗太郎, 井上 賢治, 高橋 篤史, 川添 賢志, 石田 恭子, 富田 剛司
    • Journal Title

      あたらしい眼科

      Volume: 35 Pages: 1127-1132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 原発開放隅角緑内障症例におけるタフルプロスト/チモロール配合点眼薬の処方パターン2018

    • Author(s)
      遠井 朗, 井上 賢治, 石田 恭子, 富田 剛司
    • Journal Title

      臨床眼科

      Volume: 72 Pages: 1297-1302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【一挙公開 前視野緑内障診療の最前線】 DH・血流・危険因子(解説/特集)2018

    • Author(s)
      石田 恭子
    • Journal Title

      眼科グラフィック

      Volume: 7 Pages: 420-426

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 白内障手術および濾過手術周術期における抗菌薬・ステロイド点眼薬使用の多施設検討2018

    • Author(s)
      荒木 裕加, 本庄 恵, 石田 恭子, 富所 敦男, 原 岳, 相原 一, 平成緑内障倶楽部研究グループ
    • Journal Title

      臨床眼科

      Volume: 72 Pages: 809-815

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 機器・薬剤紹介 バルベルト緑内障インプラント(解説)2018

    • Author(s)
      石田 恭子
    • Journal Title

      眼科

      Volume: 60 Pages: 511-519

    • DOI

      https://doi.org/10.18888/ga.0000000661

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 広義原発開放隅角緑内障における視野障害進行に関与する因子2018

    • Author(s)
      内田望、榎本暢子、石田恭子、竹山明日香、安樂礼子、富田剛司
    • Organizer
      第122回日本眼科学会総会
  • [Presentation] 初期緑内障眼における黄斑部血管密度と黄斑局所網膜電図との関連2018

    • Author(s)
      本田博英、安樂礼子、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      第122回日本眼科学会総会
  • [Presentation] 10年以上経過観察を行っている原発開放隅角緑内障例の視野進行2018

    • Author(s)
      井上賢治、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      第122回日本眼科学会総会
  • [Presentation] Pulse-wave analysis of optic nerve head circulations before and after medical or surgical treatment in eyes with glaucoma2018

    • Author(s)
      Kyoko Ishida, Satoko Masai, Ayako Anraku, Tatsuro Takumi, Goji Tomita
    • Organizer
      The 13th EGS Congress European Glaucoma Society Congress
  • [Presentation] Relationship between structural and functional changes in glaucomatous eyes.2018

    • Author(s)
      Hiroki Tanaka, Akira Sawada, KiyofumMochizuki, Tetsuya Yamamoto, Kyoko Ishida
    • Organizer
      World Ophthalmic Congress
  • [Presentation] 初期緑内障眼における黄斑部血管密度と黄斑局所網膜電図との関連2018

    • Author(s)
      本田博英、安樂礼子、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      第798回東京都眼科集談会
  • [Presentation] 緑内障濾過手術~適応から術後管理まで ~チューブシャント手術~術中、術後の合併症と対処法~2018

    • Author(s)
      石田恭子
    • Organizer
      第29回日本緑内障学会
  • [Presentation] Icare HOMEを用いた24時間眼圧自己測定の検討2018

    • Author(s)
      塩川美菜子、片倉聖基、井上賢治、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      29回日本緑内障学会
  • [Presentation] シンポジウム7 MIGS;切開、留置、それとも? iStent2018

    • Author(s)
      石田恭子
    • Organizer
      29回日本緑内障学会
  • [Presentation] どうする緑内障の患者ケア、手術治療前後の患者ケア2018

    • Author(s)
      石田恭子
    • Organizer
      29回日本緑内障学会
  • [Presentation] 緑内障点眼薬の日本人緑内障患者における有効性と安全性の相対比較2018

    • Author(s)
      井上賢治、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      29回日本緑内障学会
  • [Presentation] ラタノプロスト+カルテオロールからラタノプロスト/カルテオロール配合点眼薬への変更による長期投与2018

    • Author(s)
      正井智子、井上賢治、塩川美菜子、岩佐弓子、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      第29回日本緑内障学会
  • [Presentation] ROCK阻害剤1滴点眼による角膜内皮形状変化2018

    • Author(s)
      村松理世、井上賢治、塩川美菜子、小野まどか、谷原秀信、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      第29回日本緑内障学会
  • [Presentation] カルテオロール塩酸塩/ラタノプロスト配合点眼液の眼圧下降効果の検討2018

    • Author(s)
      良田浩氣、安樂礼子、石田恭子、榎本暢子、富田剛司
    • Organizer
      第29回日本緑内障学会
  • [Presentation] リパスジル点眼液長期使用における眼圧下降効果の検討2018

    • Author(s)
      塚原瞬、榎本暢子、石田恭子、安樂礼子、富田剛司
    • Organizer
      第29回日本緑内障学会
  • [Presentation] 緑内障患者を対象とした点眼容器のアンケート調査報告2018

    • Author(s)
      中道晶子、高橋嘉子、石田恭子、富田剛司、井上賢治
    • Organizer
      第29回日本緑内障学会
  • [Presentation] ラタノプロスト点眼薬からラタノプロスト/カルテオロール配合点眼薬への変更2018

    • Author(s)
      中牟田爽史、井上賢治、塩川美菜子、岩佐弓子、山本智恵子、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      第72回日本臨床眼科学会 10/11-10/14. 東京国際フォーラム. 2018.10.11
  • [Presentation] 広義原発開放隅角緑内障における視野障害の左右差と血管密度の関連2018

    • Author(s)
      黒田敦美、安樂礼子、石田恭子、飯田純也、本田博英、榎本暢子、富田剛司
    • Organizer
      第72回日本臨床眼科学会 10/11-10/14. 東京国際フォーラム. 2018.10.11
  • [Presentation] 線維柱帯切除術後の視神経乳頭血流波形と構造変化の関連2018

    • Author(s)
      高橋由衣、榎本暢子、石田恭子、正井智子、内匠哲郎、安樂礼子、富田剛司
    • Organizer
      第72回日本臨床眼科学会
  • [Presentation] 緑内障診断・手術の新しい潮流2018

    • Author(s)
      石田恭子
    • Organizer
      第72回日本臨床眼科学会
  • [Presentation] ロービジョン外来を受診した緑内障患者と網膜色素変性症患者のQOLの評価2018

    • Author(s)
      井上賢治、鶴岡三恵子、石田恭子、富田剛司
    • Organizer
      第72回日本臨床眼科学会
  • [Book] 眼科診療ビジュアルラーニング32018

    • Author(s)
      石田恭子
    • Total Pages
      333-337
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] 図説緑内障2018

    • Author(s)
      石田恭子
    • Total Pages
      17-41
    • Publisher
      メディカル葵出版

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi