• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

骨髄由来間葉系幹細胞のstemnessを評価する分化予知マーカーの開発

Research Project

Project/Area Number 17K11541
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

金輪 真佐美 (福永真佐美)  広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 助教 (00284208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 勝巳  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (40294566)
平田 伊佐雄  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (40346507)
河本 健  広島大学, 財務・総務室, 特任教授 (50224861)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords間葉系幹細胞 / 分化予知マーカー / 骨分化
Outline of Annual Research Achievements

再生医療の材料として研究されているiPS 細胞、ES細胞、間葉系幹細胞(MSC)などの幹細胞の中でMSCは癌化のリスクが低いことが知られている。申請者は、 多数のドナーの骨髄液から MSC を分離培養し、それらの多分化能を測定したところ、MSCの軟骨分化能はドナーの加齢に伴って低下することまた骨分化能や脂肪分化能においても非常に個体差があることを明らかにした。このように MSCの分化能はドナーによる個体差があるにも関わらず現在のところ移植以前に移植用幹細胞の分化能の個体差を考慮した移植治療は行われていない。つまり移植前に移植材料の分化能を測定する技術は確立されていないので低レベルの分化能しか有しない幹細胞を移植するケースが推測される。移植以前に分化能が低い移植材料を用いても移植が成功する可能性は低いことから申請者はMSCの分化能を分化誘導前に予測できる方法を開発することを目的とし2017,2018年度は軟骨分化予知マーカーと脂肪分化予知マーカーを同定した。今年度は骨分化予知マーカーの同定を試みた。細胞として、線維芽細胞(FB)4株、顎骨由来MSC5株、腸骨由来MSC9株を使用した。DNAマイクロアレイによってFBよりMSCで発現量が高かった95個の遺伝子についてFB4株、MSC14株の遺伝子をリアルタイムPCRによって定量した。一方全ての細胞に骨分化誘導を行い骨分化の指標であるALPを定量した。分化前に発現している遺伝子発現量と分化後のALP値の間の相関関係をSPSSを用いて分析した。分化前の遺伝子発現量とALP値との間に有意な相関関係を示した遺伝子が以下17個選択された。(MCAM,DNCI1,HGF,SRGN,SERPINI1,ACLY,P4HA2,ITGA5,TFPI2,KCTD12,LIF,
PSMC5,CD74,TRIB2,IGF1,HLA-DRA,HLA-DRB)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

軟骨分化予知マーカーと脂肪分化予知マーカーはすでに論文掲載に至っている。骨分化予知マーカー候補として17個の遺伝子を選択することができている。

Strategy for Future Research Activity

骨分化予知マーカー遺伝子として17個の遺伝子を選択したので、もう少し骨分化により関係している遺伝子を統計解析により絞っていく。

Causes of Carryover

2019年度に解析したデータについて論文を作成中である。投稿が2020年度になるため投稿費用、校正料金が必要である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Potential Marker Genes for Predicting Adipogenic Differentiation of Mesenchymal Stromal Cells2019

    • Author(s)
      Masami Kanawa, Akira Igarashi, Katsumi Fujimoto, Veronica Sainik Ronald, Yukihito Higashi, Hidemi Kurihara, Yukio Kato, Takeshi Kawamoto
    • Journal Title

      Applied Sciences

      Volume: 9 Pages: 1-9

    • DOI

      10.3390/app9142942

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3D解析による骨髄由来間葉系幹細胞の軟骨分化予知遺伝子マーカーの研究2019

    • Author(s)
      金輪真佐美、五十嵐晃、藤本勝巳、東幸仁、栗原英見、杉山勝、加藤幸夫、河本健
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi