2017 Fiscal Year Research-status Report
口腔内病原菌内毒素による海馬のエピジェネティック修飾の網羅的検索
Project/Area Number |
17K11681
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
安彦 善裕 北海道医療大学, 歯学部, 教授 (90260819)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
植原 治 北海道医療大学, 歯学部, 助教 (00709248)
太田 亨 北海道医療大学, 健康科学研究所, 教授 (10223835)
道川 誠 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (40270912)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | エピジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、口腔内病原菌の内毒素による、脳の海馬でのエピジェネティクス修飾について網羅的に観察することを目的とする。P. gingivalis由来LPSを5 mg/kgになるよう生理食塩水で調整し、6~8週齢のC57BL/6Jマウスに72時間毎に1度、腹腔内に1ヶ月間投与した。対照群にはLPS溶液と同量の生理食塩水を投与した。最終投与より3日後にマウスを屠殺し、海馬を摘出した。摘出に先立ち、マウスより血液を採取し血中LPSの濃度を確認した。摘出した臓器より薄切標本を作製し、組織像の観察を行い、また、Total RNAからcDNAを作成し、mRNA発現変化をマイクロアレイにより網羅的解析を行った。海馬の組織標本の観察では、明らかな急性炎症所見は認められなかった。マイクロアレイによる網羅的解析では、2倍以上に発現上昇した遺伝子は589プローブ、0.5倍以下に発現減少した遺伝子は1,175プローブであった。これらのデータからLPS投与群において、アルツハイマー病発症の核となるアミロイドβペプチド(Aβ)の分解に関与する脳内主要酵素であるMembrane metallo-endopeptidase(Mme)が0.18倍以下に発現低下していることが確認された。得られた結果から我々はMmeに注目し、生後8週齢のC57BL/6Jマウス及び老化促進(SAMP8/Ta)マウスを用い上記と同様の方法で、腹腔内にP. gingivalis由来LPSを3ヶ月間投与した。LPS投与開始から3ヶ月後にマウスを屠殺し、脳の海馬を摘出しDNAおよびRNAを抽出した。老化促進(SAMP8/Ta)マウスにおけるMmeの再現性を確認するため、定量的PCR法を行ったところ、LPS投与群ではControl群と比べて発現低下していることが確認された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の進捗状況は当初の予定通り順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、DNA メチル化プロフィール解析を行い、メチル化異常のメカニズムについて探索していく。
|
Causes of Carryover |
今年度はスムーズに研究結果を得られた為、次年度使用額が生じた。次年度使用額はメチル化プロフィール解析に使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)
-
-
[Presentation] Genome-wide analysis of the gene related to Alzheimer’s disease in mouse hippocampus stimulated with Lipopolysaccharide derived from P. gingivalis.2017
Author(s)
Tetsuro Morikawa, Osamu Uehara, Fumiya Harada, Durga Paudel, Aya Onishi, Daichi Hiraki,Puja Neopane, Bhoj Raj Adhikari, Masafumi Utsunomiya, Koki Yoshida, Jun Sato,Michiko Nishimura and Yoshihiro Abiko
Organizer
第65回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会