• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

NSAIDsリポジショニングによるNF-κB阻害を介した歯髄炎治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 17K11706
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

土屋 志津  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 助教 (60610053)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 自見 英治郎  九州大学, 歯学研究院, 教授 (40276598)
鈴木 茂樹  東北大学, 大学病院, 講師 (30549762)
本山 直世  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 助教 (70509661) [Withdrawn]
柴 秀樹  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授 (60260668)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords炎症 / 硬組織形成
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、炎症の主たるシグナル伝達経路であるNF-κBシグナルを抑制する非ステロイド性抗炎症薬NSAIDの歯髄組織への効果を調べることで、炎症抑制・硬組織形成・鎮痛を同時に行う新たな歯髄炎治療薬の開発を目指した基礎研究を行うことを目的としている。まずはNSAIDの中でもすでに臨床の現場や市販薬としても使用されているAspirinの硬組織形成への影響について検討を行ってきた。当初はin vitro実験系において、ヒト抜去歯から歯髄細胞を採取後に樹立した歯髄細胞株を用いた検討を行う予定だったが、硬組織形成に対するAspirinの効果の詳細なメカニズムを解明するために、骨芽細胞株を用いた研究に変更した。骨形成誘導因子BMPで分化誘導した骨芽細胞株に低濃度のAspirinを添加すると、BMPのみと比較し、骨芽細胞分化マーカー遺伝子の発現増加が確認できた。しかし、NF-κBシグナルを抑制する濃度(高濃度)のAspirin では、アルカリホスファターゼ活性は上昇せず、むしろ抑制する傾向が見られた。以上の結果より、Aspirinは低濃度ではBMP誘導による骨分化マーカー遺伝子の発現を促進し、高濃度では炎症抑制と、石灰化抑制に関与している可能性が示唆された。そこで現在は、濃度の違いによって起きる各メカニズムの詳細な解明を行なっている。また、このようなAspirinの濃度による硬組織形成への影響の違いについて、これからin vivo実験系において解明していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度、歯髄細胞株に対するAspirinの炎症抑制・組織再生・鎮痛効果については実績報告するに至らなかったが、骨芽細胞株への影響については明らかにすることができた。

Strategy for Future Research Activity

引き続きAspirinの硬組織形成への影響を検討する。また、Aspirin添加による骨分化マーカー遺伝子の発現上昇の分子メカニズム解明について、研究を推進する予定である。さらにマウスモデルを用い、BMP誘導性異所性骨形成へのAspirinの効果をin vivoで検証する。

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由としては、in vivo実験が計画通りに進まなかったことが挙げられる。次年度はin vivo実験において、BMP誘導性の異所性骨形成へのAspirinの影響を検討する予定であるため、今年度使用できなかった予算分を使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] AspirinがBMP誘導性骨芽細胞分化に与える影響2018

    • Author(s)
      平田-土屋志津、鈴木茂樹、西藤法子、本山直世、柴 秀樹
    • Organizer
      日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会
  • [Presentation] 歯内治療への応用を目指した炎症制御による硬組織再生法の開発2018

    • Author(s)
      平田-土屋志津
    • Organizer
      第39回日本歯内療法学会学術大会 シンポジウム2
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi