2017 Fiscal Year Research-status Report
多数歯欠損患者に対するIARPD治療プロトコールの確立
Project/Area Number |
17K11763
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
横山 紗和子 昭和大学, 歯学部, 兼任講師 (10431925)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安部 友佳 昭和大学, 歯学部, 講師 (80614156)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | Implant assisted RPD / インプラント / IARPD / 患者立脚型アウトカム / OHIP |
Outline of Annual Research Achievements |
欠損部にインプラントを埋入し中間欠損化して義歯の安定を図るImplant-Assisted Removable Partial Denture(IARPD)の報告があるが,補綴歯科領域で特に難症例とされる咬合支持域を喪失したすれ違い咬合患者への適用とその治療効果については報告がなく、本研究では咬合支持域喪失患者を対象に使用中の義歯に関する後ろ向きコホートによる調査とIARPD介入試験を行い,臨床的アウトカムおよび患者立脚型アウトカムを調査し,IARPD適応症・設計を含む治療指針の構築を目的としている. 多数歯欠損患者の後ろ向きコホート研究について:診療記録をもとにして,上記の採択基準および除外基準に適合する患者の後ろ向き調査を行った.過去5年間の治療実績の中で上記欠損形態に合致するものを対象に臨床的調査項目として,年齢・性別・歯の残存状態と歯周組織の状態(ポケット深度,動揺度),可撤性部分床義歯の製作時期と破損や修理の既往を調査中である.さらに,同意を得た患者から,患者立脚型アウトカムとしての現在のOHIP-J49の収集を継続している. IARPD介入試験について:上記のコホート研究で調査した患者のうち,採択基準に適合するものに対し,IARPD介入試験の説明を行い患者の同意が得られたものを被験者としてリクルートした.インプラント埋入処置は,研究代表者である横山が行なっていく予定ですすめているが,現時点で,介入に入る前の予備的調査および補綴的な前処置を進めている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
多数歯欠損患者の後ろ向きコホート研究については,診療記録をもとにして,上記の採択基準および除外基準に適合する患者を抽出済みであり,後ろ向き調査を行った.さらに,患者から同意を得て,患者立脚型アウトカムとしての現在のOHIP-J49を収集中である. また,IARPD介入試験については被験者の募集を行っており,患者の同意が得られたものに対し,インプラント埋入前の前処置を進めている.
|
Strategy for Future Research Activity |
後ろ向きコホート研究については,被験者の追跡調査(12M後)を行い,データ収集を継続して被験者数は150名を目指す.収集は前年度と同様に,また,患者から同意を得た上で,患者立脚型アウトカムとしての現在のOHIP-J49の収集を行っていく予定である. IARPD介入試験については,被験者収集を引き続き行っていく.平成30年度での被験者収集を目標とし,順次インプラント埋入および義歯製作を行っていく予定である.
|
Causes of Carryover |
当初購入予定だったインプラント関連の機器について,現有の物品で対応可能だったため,次年度使用額が生じた.これらは,次年度のインプラント義歯製作にあたり必要となる歯科用材料の購入および学会発表に使用していく予定である.
|
Research Products
(13 results)