2018 Fiscal Year Research-status Report
アパタイト光触媒配合歯磨剤を用いたホワイトニングシステムの構築
Project/Area Number |
17K11789
|
Research Institution | Asahi University |
Principal Investigator |
亀水 秀男 朝日大学, 歯学部, 教授 (00152877)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平田 健一 朝日大学, その他部局等, 教授 (80165175)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 光触媒 / ハイドロキシアパタイト / 歯磨剤 |
Outline of Annual Research Achievements |
[研究目的]:アパタイト光触媒配合歯磨剤を用いたブラッシングによるホワイトニングシステムの構築を目指し, 新規アパタイト光触媒配合歯磨剤と試作LED内蔵歯ブラシ(音波振動)によるホワイトニング効果について検討した. [材料及び方法]: HAP焼結体をMB水溶液中に1~4週間浸漬して着色モデルを作製した. この着色モデルに試作したアパタイト配合歯磨剤を塗布後, 歯ブラシ内臓LEDで光照射のみの場合, ブラッシング(音波振動)併用した場合のホワイトニング効果について検討した. ブラッシングは, 3種類の音波振動モードで1,5,10 min間行った. [結果と考察]:歯磨剤(アパタイト光触媒:10wt%)を塗布した着色モデル(L*:85.0~86.0,a*:-3.5~-2.5,b*:-11.0~-10.0)にLED内蔵歯ブラシで光照射(照射時間:1~10分)した結果,色差(ΔE a* b* 値)の増加がみられ,光強度が大きいほど,また照射時間が長いほど色差が大きくなった. このとき,L* 値の変化から明度は高くなり,b* 値の変化から青色の度合いは低下することがわかった. 次に, LED内蔵歯ブラシで音波振動を行った結果,色差は光照射のみの場合に比べて大きくなり,特にnormal modeでは,1 min, 5min, 10 minでそれぞれ1.3, 2.0, 2.5を示した. 音波振動モードによる色差への影響は,normal modeが最も高く,さらに音波振動時間が長くなれば色差の増加傾向が見られた.光照射のみでホワイトニング効果が得られたが, 音波振動を付加するとさらに良好な結果がみられた. アパタイト光触媒配合歯磨剤によるホワイトニングシステムは, 着色モデルにおいて優れたホワイトニング効果を示すことがわかった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度も、計画通り進み、十分な研究結果が得られた。試作したLED内蔵歯ブラシによる光照射も問題がなく、また音波振動によるブラッシングによる影響も予想通りであった。歯磨剤組成も基本的なもので試作して用いたが、満足する結果が得られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、最終年の計画どおり、試作したLED内蔵歯ブラシを使用し、ヒト抜去歯の切片にアパタイト配合歯磨剤と音波振動と内蔵LEDの光照射によってホワイトニング処理する。光強度と照射時間による影響について検討する。 1)ヒト抜去歯(臼歯、 本学歯学部倫理委員会承認)の使用: 2)水平切片の作製と非着色群と着色群の調整:歯冠部のみ水平に切断して切片を作製する(本研究室に設置のダイヤモンドカッターと購入消耗品:ダイヤモンドディスク)。非着色群は生理食塩水に浸漬保存し、着色群は紅茶抽出液に37℃、1週間浸漬して、漂白用切片とする。 3)測色:ホワイトニングによる切片の色調変化は、エナメル質、象牙質の両部分を測色し検討する。
|
Research Products
(2 results)