• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Detection of bioactive substances from marine organisms targeting for candidates of driver mutation gene in oral cancer and applying them to drug design study

Research Project

Project/Area Number 17K11838
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

吉岡 幸男  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (20335665)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 哲治  広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授 (00169153)
小鹿 一  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (50152492)
山崎 佐知子  広島大学, 病院(歯), 病院助教 (00632001)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords海洋生物 / 生理活性物質 / 口腔癌 / 扁平上皮癌 / 抗腫瘍効果 / 毒性実験 / 抗癌剤 / Crambescidin
Outline of Annual Research Achievements

海洋生物は,地上の生物とは異なる代謝システムや生理機能を有しているため,それらが産生する生理活性物質は,医薬及びそのリード化合物となりうる可能 性を秘めている.従来から我々は,海洋生物由来の抗がん剤開発を目指した新規生理活性物質の探索およびその機能解析を行い,報告してきた.われわれはイン ドネシア近海で採取した紅藻(Laurencia intricata)およびカイメン(Clathria bulbotoxa)より精製,同定した生理活性物質についてその抗腫瘍効果について解 析を進めた.紅藻およびカイメンのエタノール・メタノール(4:1)抽出物を種々の逆相系クロマトグラフィーを用いて分離した.無血清培養系での扁平上皮 癌(SCC)細胞の増殖抑制活性を指標に各活性画分の精製を進めた.最終的な活性物質をLC/MSを用いて構造決定し, 同定した.さらに,カイメンより精製した活 性物質のSCC細胞の遺伝子発現に及ぼす影響をDNAアイクロアレイを用いて網羅的に解析した.紅藻より4種類の生理活性物質を精製した.構造解析の結果,全て 既知のbrominated sesquiterpenesであった.カイメンより精製,構造決定した6種類の生理活性物質は全てグアニジンアルカロイド(Crambescidin)であり,そ のうちの3種類は新規物質であった.Crambescidin 657(分子量:657)はSCC細胞に対して強力な増殖抑制活性を示し,そのIC50は32.85ng/ml(50nM)であった. 50nM Crambescidin657で24時間処理した扁平上皮癌細胞A431よりRNAを抽出し,DNAマイクロアレイ解析を行 いシグナルを解析した結果,細胞周期に関する遺伝子群の発現が低下し,コレステロール合成酵素,炎症に関する遺伝子群の発現亢進がみられた.

  • Research Products

    (11 results)

All 2019

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Metastasis of carcinoma ex pleomorphic adenoma to the brain without previous metastasis to the lungs or bones: a case report2019

    • Author(s)
      Yukio Yoshioka, Seiya Hayashi, Atsuko Hamada, Shigeaki Toratani, Tetsuji Okamoto
    • Journal Title

      British Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      Volume: 57 Pages: 926-928

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bjoms.2019.07.017.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨吸収関連薬関連顎骨壊死(ARONJ: anti-resorptive agent- related osteonecrosis of the jaw)患者に生じた深頸部感染症の3例2019

    • Author(s)
      山崎佐知子,虎谷茂昭,内迫香織,田口有紀,吉岡幸男,岡本哲治
    • Journal Title

      日本口腔科学会雑誌

      Volume: 68 Pages: 226-231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 頬粘膜に生じた小唾液腺唾石症の1例2019

    • Author(s)
      信本忠義,吉岡幸男,檜垣美蕾,坂本真一,小川郁子,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Journal Title

      広島大学歯学雑誌

      Volume: 51 Pages: 1-4

  • [Journal Article] 口蓋膿瘍に至った歯内歯根尖性歯周炎の一例2019

    • Author(s)
      木村直大,吉岡幸男,佐渡友浩,芳村喜道,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Journal Title

      広島大学歯学雑誌

      Volume: 51 Pages: 127-130

  • [Journal Article] Adolescent and Young Adult(AYA)世代(における)口腔がんの臨床的検討2019

    • Author(s)
      吉岡幸男,坂上泰士,松井健作,津島康司,大林史誠,濱田充子,山崎佐知子,浜名智昭,角健作,神田拓,小泉浩一,谷亮治,林堂安貴,笹原妃佐子,伊藤翼,佐渡友浩,石田康隆,岡本康正,小林雅史,坂本哲彦,明見能成,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Journal Title

      日本口腔科学会雑誌

      Volume: 68 Pages: 20-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 90歳以上の超高齢口腔がん患者の臨床的検討2019

    • Author(s)
      坂上泰士,吉岡幸男,松井健作,津島康司,大林史誠,濱田充子,山崎佐知子,浜名智昭,角健作,神田拓,小泉浩一,谷亮治,林堂安貴,笹原妃佐子,伊藤翼,佐渡友浩,石田康隆,岡本康正,小林雅史,坂本哲彦,明見能成,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Journal Title

      日本口腔科学会雑誌

      Volume: 68 Pages: 12-19

  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌におけるhuman papilloma virus(HPV)16の関与2019

    • Author(s)
      林 靖也, 虎谷茂昭,中峠洋隆,松井健作,福谷多恵子,濱田充子,吉岡幸男,谷亮治,岡本哲治
    • Organizer
      第73回NPO法人日本口腔科学会学術集会(川越),
  • [Presentation] 7.当科で加療したエナメル上皮腫の臨床的検討2019

    • Author(s)
      津島康司,神田 拓,田口有紀,浜名智昭,小泉浩一,吉岡幸男,谷 亮治,林堂安貴,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Organizer
      第73回NPO法人日本口腔科学会学術集会(川越)
  • [Presentation] 当科で治療を行なった深頸部膿瘍の3例2019

    • Author(s)
      吉岡幸男,佐藤成紀,大林史誠,桜井繁,山崎佐知子,浜名智昭,小泉浩一,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Organizer
      第29回日本口腔内科学会・第32回日本口腔診断学会・第12回日本口腔検査学会・第30回日本臨床口腔病理学会合同学術大会 (東京)
  • [Presentation] 当科における過去12年間の顎下膿瘍に関する臨床的検討2019

    • Author(s)
      高橋秀明,山崎佐知子,吉岡幸男,坂上泰士,浜名智昭,神田 拓,小泉浩一,谷 亮治,林堂安貴,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Organizer
      第29回日本口腔内科学会・第32回日本口腔診断学会・第12回日本口腔検査学会・第30回日本臨床口腔病理学会合同学術大会(東京)
  • [Presentation] 長期に治療を行った増殖性疣贅状白板症(Proliferative verrucous leukoplakia:PVL)の一例2019

    • Author(s)
      廣田傑,吉岡幸男,三島健史,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Organizer
      第12回日本口腔検査学会・第30回日本臨床口腔病理学会・第29回日本口腔内科学会・第32回日本口腔診断学会合同学術大会 (東京)

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi