2017 Fiscal Year Research-status Report
発生母地に依存する骨組織由来間葉系細胞の多分化能の解明とその臨床的意義
Project/Area Number |
17K11852
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
山崎 安晴 北里大学, 医学部, 講師 (00210401)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉本 孝之 北里大学, 医学部, 講師 (20365133)
馬場 香子 北里大学, 医学部, 助教 (90327411)
杉本 佳香 北里大学, 医学部, 助教 (90775941)
森山 和の 北里大学, 医学部, 助教 (40803515)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 未分化間葉系細胞 / 再生医工学 / エクソソーム / 神経堤由来細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
1)発生母地の異なる骨組織由来のhMCの分子生物学的特性とその多分化能を精査。①腸骨と顔面骨とのそれぞれ由来hMCを用いて、網羅的遺伝子発現解析(RNA-seq)を行い、それぞれの細胞を制御している遺伝子発現を調査した結果、腸骨由来MCsで著明な発現上昇を認めるDifferentially expressed genesを確認したところ、その多くはHOX遺伝子であり、一方、顔面骨由来MCsのそれは多くがMSX遺伝子であった。②部位の異なる骨組織のhMCを用いて、骨細胞分化、脂肪細胞分化、等の多分化能をIn Vitroで定性・定量を行った結果、骨誘導培地により石灰化を示す強さは3群に別れ、強さの順に腸骨由来、下顎骨由来、上顎骨由来となった。また脂肪誘導培地による誘導結果も同様に3群に別れ、強さの順に腸骨由来、下顎骨由来、上顎骨由来となった。 2)ヒト腸骨由来間葉系細胞培養上清のエクソソーム精製法とその骨分化誘導能の検討した。その結果、エクソソーム精製はウエスタンブロッティングにおいて、免疫学的捕捉法、ポリマー沈殿法でCD9 とCD81でバンドを確認し、ポリマー沈殿法において電子顕微鏡でその存在を確認できた。しかしエクソソームは、免疫学的捕捉法のみ安定してウエスタンブロッティングで確認することができた。また骨分化誘導能に関しては、エクソソーム量依存性で、骨誘導によるCa産生量はコントロール<エクソソーム添加群<骨誘導群となった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
概ね順調に研究が進捗している。しかし現段階ではin vitroの研究が中心でin vivoの研究段階に至っていない。今年度その研究へ進む予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
発生母地の異なる骨組織由来のhMCの生物学的特性として、今年度はin vitroでの神経分化誘導と軟骨分化誘導の差異を調査するとともに異なる骨組織由来のhMCのin vivoにおける骨形成の違いを検討する予定である。
|
Causes of Carryover |
概ね順調に研究が進捗している。しかし現段階ではin vitroの研究が中心でin vivoの研究段階に至っていない。今年度その研究へ進む予定である。
|
Research Products
(5 results)