• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

α2-アンチプラスミン遺伝子搭載センダイウイルスベクターによる新規口腔癌治療研究

Research Project

Project/Area Number 17K11875
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

浜名 智昭  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 助教 (40397922)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 哲治  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授 (00169153)
林堂 安貴  広島大学, 病院(歯), 講師 (70243251)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsα2-アンチプラスミン / プラスミン / E-カドヘリン / センダイウイルスベクター / 口腔癌遺伝子治療
Outline of Annual Research Achievements

プラスミンは細胞外基質蛋白に対し強い分解活性を示すほか,他の不活性型蛋白分解酵素を活性化し,がんの浸潤・転移を制御していると報告されている.
本研究者は,プラスミンが,細胞間接着分子であるE-カドヘリンを切断し,がん細胞の分散能を亢進することを報告し,さらに,プラスミンが癌細胞の増殖能を亢進することを示してきた.すなわち,プラスミンは,細胞外基質蛋白分解系の中心的な役割を果たすほか,E-カドヘリンをプロセシングすることで,がん細胞の分散能と増殖能を亢進させ,がんの浸潤・転移を促進していると思われる.従って,プラスミン活性の阻害は,癌細胞の蛋白分解活性を抑制するだけでなく,分散能と増殖能を低下させ,がんの浸潤・転移を抑制すると推測している.
これまでの研究で,プラスミン阻害物質であるα2-アンチプラスミンは,in vitroにおいて扁平上皮癌のE-カドヘリンのプロセシングを抑制し,細胞分散能を抑制していた.さらに,α2-アンチプラスミンの遺伝子導入細胞は,in vitroでの増殖能が低下しており,in vivoでは造腫瘍能が著しく抑制されていた.
今回,高い遺伝子発現能を有し,かつ遺伝毒性がないセンダイウイルスベクターにα2-アンチプラスミン遺伝子を搭載し,腫瘍組織内へ直接投与することで,in vivoにおいてα2-アンチプラスミン蛋白の発現を,高効率で安全に誘導し,口腔癌の浸潤・転移を制御する,新しい口腔癌遺伝子治療の開発研究を行っている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

ヒト肝臓のmRNAよりRT-PCRにて増幅したα2-アンチプラスミンのopen reading frameを含む領域を,センダイウイルスミニプラスミドに組み込みプラスミドDNAを調整し,α2-アンチプラスミン遺伝子搭載センダイウイルスベクターを回収・保存して,扁平上皮癌細胞へα2-アンチプラスミンの遺伝子を導入している.
α2-アンチプラスミン遺伝子導入細胞のin vitroでの細胞分散能,細胞増殖能,E-カドヘリンおよび細胞増殖関連蛋白発現を検討している.

Strategy for Future Research Activity

本研究では, センダイウイルスベクターを用いて,α2-アンチプラスミン遺伝子を口腔扁平上皮癌細胞に導入して,α2-アンチプラスミン遺伝子導入細胞のin vitroでの細胞分散能,細胞増殖能,E-カドヘリンおよび細胞増殖関連蛋白発現を検討する.つぎに,in vivo での造腫瘍能と転移能を検討し,さらに形成した腫瘍でのE-カドヘリン蛋白および増殖関連蛋白の発現を検索する.その後,扁平上皮癌細胞のヌードマウス形成腫瘍に,α2-アンチプラスミン遺伝子搭載センダイウイルスベクターを直接注入し, 腫瘍組織中でのα2-アンチプラスミン蛋白の発現とその増殖能に与える影響および転移抑制効果を検討する.

Causes of Carryover

平成30年度はセンダイウイルスベクターを用いた,α2-アンチプラスミン遺伝子遺伝子導入細胞の維持・培養やin vitroでの細胞分散能,細胞増殖能,E-カドヘリンおよび細胞増殖関連蛋白発現を検討するため交付金を使用した.旅費や印刷費等の使用が少なかったため,次年度使用額が生じた.今後,遺伝子導入細胞のin vivo での造腫瘍能と転移能の検討や形成した腫瘍でのE-カドヘリン蛋白および増殖関連蛋白の発現を検索するために交付金を使用予定である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Suture granulomas developing after the treatment of oral squamous cell carcinoma2018

    • Author(s)
      Yoshioka Y, Nakatao H, Hamana T, Hamada A, Kanda T, Koizumia K, Toratani S, Okamoto T
    • Journal Title

      International Journal of Surgery Case Reports

      Volume: 50 Pages: 68-71

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ijscr.2018.07. 021

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Management of an Internal Carotid Artery Injury Caused by a Displaced Titanium Plate With a Combination of Interventional Vascular Radiology and Surgery2018

    • Author(s)
      Shimizu Y, Okazaki T, Hamana T, ando Irifune M
    • Journal Title

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      Volume: 76 Pages: 1377.e1-1377.e4

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.joms.2018.02.006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A case of advanced tongue cancer with giant cervical lymph node metastases successfully treated with platinum-based chemotherapy, bio-radiotherapy with cetuximab (Cmab), followed by Cmab and nivolumab monotherapy.2018

    • Author(s)
      Tomoaki Hamana, Takefumi Mishima, Hirotaka Nakatao, Shigeaki Toratani, Tetsuji Okamoto
    • Organizer
      第51回広島大学歯学会
  • [Presentation] 異所性歯を伴う上顎洞に生じた含歯性嚢胞の1例2018

    • Author(s)
      大林史誠 小泉浩一 浜名智昭 岡本哲治
    • Organizer
      第47回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術集会
  • [Presentation] 放射線および内科的治療が奏功した巨大な頸部リンパ節転移を伴った進行舌癌の1例2018

    • Author(s)
      三島健史, 浜名智昭, 中垰洋隆, 松井健作, 虎谷茂昭, 岡本哲治
    • Organizer
      第28回日本口腔内科学会・第31回日本口腔診断学会合同学術大会
  • [Presentation] 口腔原発神経内分泌癌由来細胞株の樹立 -初代培養腫瘍細胞の増殖様態から診断されるに至った口腔原発神経内分泌癌-2018

    • Author(s)
      佐藤成紀, 濱田充子, 櫻井繁, 浜名智昭, 虎谷茂昭, 岡本哲治
    • Organizer
      第55回口腔組織培養学会学術大会
  • [Presentation] 近赤外分光法(Near-infrared spectroscopy: NIRS)を用いた歯科装具の装着刺激による脳血流動態の解析2018

    • Author(s)
      宮田秀政,谷亮治,浜名智昭,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Organizer
      第72回NPO法人日本口腔科学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi