• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Study of clinically radio-resistance factors using clinical radiation-resistant oral cancer cells

Research Project

Project/Area Number 17K11880
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

山本 哲彰  大分大学, 医学部, 講師 (50397923)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菓子野 元郎  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (00437287)
小橋川 新子 (菓子野新子)  京都大学, 複合原子力科学研究所, 研究員 (70637628)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords口腔扁平上皮癌 / 放射線耐性
Outline of Annual Research Achievements

臨床的放射線耐性口腔扁平上皮癌細胞株の解析は順調に進んでいる。KON細胞、SAS細胞における、1Gyおよび2Gy耐性細胞の維持を行いながら、コロニー形成法、growth assayでの放射線耐性の確認を随時行っている。さらに今回最終放射線照射後1か月の間隔を開けても放射線耐性能が維持される事も確認した。また新たにOSC-20細胞において1Gyおよび2Gy耐性細胞を樹立している。
上皮間葉転換のマーカーとなる蛋白質の発現をイムノブロット法で検討を継続しており、前回の結果(Vimentine,N-Canherinの発現上昇,E-Cadherin,β-Cateninの発現低下)に加えClaudin-1、ZO-1の発現低下、Snail、Slugの発現上昇を確認した。
プロテオーム解析も新たに樹立したOSC-20細胞で行い、親株と比較し2倍以上、1/2以下の変動を認めたスポットを6個認めており、上昇したものが4スポット、低下したものが2スポットであった。TOF-MS解析を進めており、現在までに解析出来た蛋白質は上昇したものがAldose reductase、Triosephosphate isomerase、低下したものはENO1であった。
前年度までのプロテオーム解析結果をふまえて分析を行っているところである。
臨床的放射線耐口腔扁平上皮癌細胞性株(KON細胞)のメタボローム解析を施行し、データの解析を行っている。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi