2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of minimally invasive treatment for oral cancer using Tumor Treating Fields (TTF)
Project/Area Number |
17K11882
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
小泉 敏之 横浜市立大学, 医学部, 講師 (80323575)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
來生 知 横浜市立大学, 附属病院, 准教授 (30545059)
藤内 祝 横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授 (50172127)
光藤 健司 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (70303641)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 口腔癌 / 腫瘍治療電場 / 低侵襲治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年のがん治療においては単に生存率の向上を目指すだけではなく、低侵襲かつ生存率向上に寄与する治療法の開発が求められている。我々は再発膠芽腫治療に用いられている腫瘍治療電場 (Tumor Treating Fields, 以下TTF)に着目した。本研究は、TTFの口腔癌に対する有効性を確認し、化学療法との併用による抗腫瘍効果増強の可能性について検討することで口腔癌の新たな治療法の確立を目指す。これまでに口腔癌細胞株を用いてTTFの口腔癌に対する抗腫瘍効果の有無について検討を行った。検討項目は以下である。 1.交流電場印加による抗腫瘍効果の検討:ヒト由来舌扁平上皮癌細胞(OSC-19)を用いて交流電場の強度別、印加時間別にその抗腫瘍効果を観察し、最も抗腫瘍効果が高い条件の検討を行った。2.アポトーシスの誘導:アポトーシスを誘導された細胞数について電場印加のサンプルと無刺激サンプルとで比較し交流電場刺激によるアポトーシスの誘導について検討を行った。3.細胞周期を停止した細胞の観察:TTFは交流電場印加によって細胞の微小管の結合を阻害し、細胞周期を止めることが分かっており、電子顕微鏡を用いた観察によって微小管の結合を阻害した状態や、蛍光染色によって微小管の形態変化をきたしている様子を観察することで、抗腫瘍効果発現の確認を試みた。 令和4年度は、主に研究の取りまとめを行い、さらに学会発表、および論文としての発表を行った。
|
Research Products
(3 results)