2018 Fiscal Year Research-status Report
口腔癌のCXCR4システムを介した転移機構における分泌型miRNAの役割
Project/Area Number |
17K11886
|
Research Institution | Dokkyo Medical University |
Principal Investigator |
内田 大亮 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (20335798)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木内 誠 獨協医科大学, 医学部, 助教 (00759483)
川又 均 獨協医科大学, 医学部, 教授 (70224847)
栗林 伸行 獨協医科大学, 医学部, 助教 (80617332)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | exosome / マイクロRNA / 口腔がん / CXCR4 |
Outline of Annual Research Achievements |
われわれは、ケモカインレセプターCXCR4が口腔癌の転移システムの一つであること、CXCR4シグナルの標的マイクロRNA (miRNA)として同定したmiR-518c-5pが、 口腔癌細胞の増殖・転移を促進することを明らかにした。近年,癌微小環境に対するexosome包埋型の分泌型miRNAの重要性が明らかにされており、miR-518c-5p が分泌型の転移促進miRNAとして癌微小環境へ作用している可能性を検討した。しかしながら、miR-518c-5pの作用は、口腔癌細胞への直接的作用が主であり,転移に重要とされる癌微小環境への影響を明らかにすることができなかった。そこで、本研究ではCXCR4シグナルの下流に存在する分泌型miRNAを同定し、CXCR4シグナルの癌微小環境への作用機序を明らかにすることを目的とした.昨年度は,CXCR4高発現株であるB88をリガンドSDF-1処理後、培養上清を回収し、exosome 中のmiRNA(ex-miR)の抽出したが,抽出したRNAの品質が悪く,miRNAアレイ解析行うことができなかった.そこで,本年度は試薬を変更し,再度抽出を試みたが,exosome miRNAの抽出量が少なく,品質も前回と同程度のものしか得ることができなかった.現在異動した愛媛大学は,exosomeの研究経験が豊富であり,新たな方法でexosome RNAの採取を行っている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
exosome抽出キットを変更したにも関わらず,十分な量と品質のexosomeを回収することができなかった.
|
Strategy for Future Research Activity |
現在異動した愛媛大学は,exosomeの研究経験が豊富であり,新たな方法でexosome RNAの採取を行っている.
|
Causes of Carryover |
exosomeから抽出したRNAの量と品質が悪く,miRNAアレイ解析に至らなかったため次年度使用額が生じた.本年度はexosome抽出キットの購入とmiRNAアレイに対する使用を予定している.
|
-
[Journal Article] Effect of a novel orally bioavailable CXCR4 inhibitor, AMD070, on the metastasis of oral cancer cells2018
Author(s)
Daisuke Uchida, Nobuyuki Kuribayashi, Makoto Kinouchi, Yuta Sawatani, Michiko Shimura, Toshimitsu Mori, Tomonori Hasegawa, Youji Miyamoto, Hitoshi Kawamata
-
Journal Title
Oncology Reports
Volume: 40
Pages: 303-308
DOI
Peer Reviewed
-
-