2017 Fiscal Year Research-status Report
病的情動変容が惹起する口腔顔面領域心因性疼痛の行動生理学的解明
Project/Area Number |
17K11902
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
田中 裕 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (50323978)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉川 博之 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (20547575)
瀬尾 憲司 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40242440)
照光 真 北海道医療大学, 歯学部, 教授 (60401767)
村松 芳幸 新潟大学, 医歯学系, 教授 (80272839)
山村 健介 新潟大学, 医歯学系, 教授 (90272822)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 口腔顔面痛 / 慢性疼痛 / 病的情動変容 / 心因性疼痛 / 不定愁訴 |
Outline of Annual Research Achievements |
顎顔面口腔領域における慢性疼痛、いわゆる「口腔顔面痛」の病態のうち、我々がこれまでの臨床研究において報告し示唆してきた「病的情動変容状況(不安・抑うつ、または高ストレス状況の存在)と痛み発生(または増強)との関連性の存在」、すなわち「心因性疼痛の存在」をさらに明確に解明し立証することを目的として、今回動物実験を用いた情動変容と疼痛に関する行動生理学的研究を計画した。そこで、研究1年目である本年度は、まず生理学、基礎実験医学、歯科麻酔学などの本研究に関連する分野の学術集会や研究会・研修会に参加し、本研究の遂行上必要と考えられる基礎実験方法に関する技術面の情報収集を行うとともに、今回実験動物として使用を予定しているラット(Wistar-Kyoto Rat)の取り扱い方法、および実験での使用方法についての情報収集を行った。さらに、情動評価に関係する心身医学・心療内科学の学術集会、疼痛評価に関係する口腔顔面痛学、慢性疼痛学の学術集会に参加し、動物実験の実施時における、動物の病的情動変容状態の評価方法、疼痛評価方法に関する情報収集を行った。 そして、これらの情報収集結果をもとに、共同研究者との度重なるディスカッションを進めながら、新潟大学動物実験倫理委員会への提出にむけて動物実験計画書の作成に取りかかっている。 また、動物実験計画書の作成を進めながら、これと同時並行して実験室の整備、実験器具調達、および実験実施時におけるデータ収集・解析用機器の調達・設置および調整作業を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
今回対象としている動物が、Wistar-Kyoto Ratという非常にストレスに対して脆弱なラットであり、研究では、このラットに対して行うストレス負荷・疼痛負荷を与える実験であることから、安定したデータを収集するために、まずこのラットの取り扱いと実験時の対応法についての情報収集と実験方法の検討に時間を要している。さらに疼痛を伴う実験系であることから、動物に過剰な負荷を与えないような実験計画の作成に関して検討する必要があり、この点でも時間を要しており、結果として進捗が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
実験動物の取り扱い、実験方法が確定次第、実験計画書を倫理委員会に提出し、受理され次第、コントロール群および対象群の動物を用いて同時並行的に実験を開始する予定である。
|
Causes of Carryover |
研究1年目に予定していた予備実験が開始出来なかったために、実験動物の購入費、および動物実験の薬品購入費がなかったため、次年度使用額が生じた。来年度実験開始に伴い、これらの助成金を実験動物購入費、実験薬品購入費に充てて使用する予定である。
|