• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

児童相談所内一時保護施設入所児童の口腔衛生状態と虐待との関連および歯科保健行動

Research Project

Project/Area Number 17K11962
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

新里 法子  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (10508104)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 海原 康孝  大垣女子短期大学, その他部局等, 教授 (60274106)
櫻井 薫  広島大学, 病院(歯), 助教 (90794793) [Withdrawn]
香西 克之  広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授 (10178212)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords児童虐待 / 齲蝕 / 歯科保健行動 / 生活習慣 / 一時保護所
Outline of Annual Research Achievements

児童虐待は近年急激に通告件数が増加し、社会全体で解決すべき深刻な問題となっており、虐待の早期発見・対応が急務である。齲蝕は自然治癒しないため、歯科受診経験の有無を判断しやすく、齲蝕発生には生活習慣などの家庭環境が反映されることから、口腔内状況から家庭環境や保護者の養育態度などが推測可能である。
本研究では、虐待および養育環境の悪化を早期発見できる指標を明らかにすることを目的として、児童相談所内の一時保護所に入所した児童に対して口腔内診査、齲蝕リスク検査および生活習慣調査を行っている。また、保護者の養育困難の原因を探るため、入所児童の発達障害の有無および身辺面での保護者の養育態度についても検討を行っている。
本研究では、月に一度一時保護所へ訪問しているが、今年度は新型コロナウイルス感染症の蔓延により、広島県行政からの指導で一時保護所への訪問を中止した月が複数回あり、児童に対する口腔内診査の件数が約70名と、昨年度までよりさらに減少した。
現在、これまでに得られたデータを解析中であるが、より研究対象者を増やし、今後学会誌に論文投稿する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は、新型コロナウイルス感染症の蔓延により、一時保護所からの希望により歯科健診を中止しなければならないことが複数回あり、検診対象者の人数が計画立案当初よりも少なかった。また、学会が中止されたりオンライン開催になるなどして、研究発表の場が減少した。さらに、日常臨床においてコロナ感染症対策に過分の時間をとられ、研究時間が減少した。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、一時保護所入所児童を研究対象者としているため、訪問時(口腔内診査時)に入所している児童の減少や訪問回数の減少により、研究対象者数が減少することは仕方ないと考えられる。虐待通告件数の増加や、コロナ感染症下で集団生活を余儀なくされている入所児童への対応により、職員の負担が増している一時保護所に対して、我々の訪問回数を増やすことは現実的な対策ではない。訪問回数は現行の月1回のまま、今後一年で可及的に口腔内診査を行い、研究対象者は当初計画より減少させるよう研究計画を修正する。また現在、これまでに得られたデータを解析中であり、今後学会誌に論文投稿する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナ感染症蔓延への対応により、検査キットや歯科検診器具などの消耗品の購入が当初予定額より減少した。また、学会が中止あるいはオンライン開催になったことにより、旅費や学会参加費が当初予定額より減少した。
最終年度となる次年度には、一時保護所への訪問を可及的に実施し、検査キットや歯科検診器具などの消耗品を購入する。また、研究結果を学会発表するとともに、学術雑誌への論文投稿費にあてる予定である。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi