• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

骨形成と血管石灰化に関与するmicroRNAの解析と標的遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 17K11967
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

藤田 優子  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (90514670)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牧 憲司  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (60209400)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
KeywordsマイクロRNA / マイクロアレイ / ラット / 口腔機能
Outline of Annual Research Achievements

生後3週齢のラット10匹に固形食(コントロール群)もしくは粉末食(実験群)を8週間与えて飼育し、実験期間終了後、深麻酔下で安楽死させ、ただちにすべて のラットの咬筋(浅層、深層)を摘出した。摘出した右側の咬筋の一部でHE染色標本を作製し、残りのサンプルでmicroRNAを含むtotalRNAの抽出を行った。 Total RNAのサンプルから、microRNAおよびDNAマイクロアレイ解析を行い、信頼性のあるmicroRNAとmRNAのみを抽出した。さらに実験群とコントロール群間でttestを行い、p値が0.05未満で発現値の変動倍率が2以上もしくは1/2以下のmicroRNA(浅層;21種、深層;11種)とmRNA(浅層;555種、深層;155)を抽出した。HE 染色標本から、筋線維の平均横断面積と直径を測定し、実験群とコントロール群間における平均値の比較を行った。変動miRNAと変動mRNAの発現値が逆相関関係 にあるものを抽出し、データベース(targetScan, miRDB)を使用してmiRNAのターゲットmRNAの予測を行った。さらに、miRNAと標的mRNAのリアルタイムPCR解析 を行った。その結果、咬筋線維の横断面積は、SD群がControl群よりも有意に低値を示した。マイクロアレイ解析の結果、SDによって有意に発現が下方制御され た39種のmiRNAと、有意に発現が上方制御された74種のmRNAが抽出された。データベース解析の結果、20種のmiRNAと18種の遺伝子からなる合計26のmiRNA-mRNAペ アが抽出された。リアルタイムPCR解析の結果、7種のmiRNAの発現がSDによって有意に下方制御され、5種のmRNAの発現がSDによって有意に上方制御された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在論文投稿中で、今後追加実験等を行う必要があるため。

Strategy for Future Research Activity

査読者の意見に従って実験の追加、修正を行い、再投稿を行う。

Causes of Carryover

現在論文投稿中であるが、追加実験を行う必要があるため。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Plectin stabilizes microtubules during osteoclastic bone resorption by acting as a scaffold for Src and Pyk22020

    • Author(s)
      Matsubara T, Yaginuma T, Addison WN. Fujita Y, Watanabe K, Yoshioka I, Hikiji H, Maki K, Baron R, Kokabu S
    • Journal Title

      Bone

      Volume: 132 Pages: 15209

    • DOI

      10.1016/j.bone.2019.115209.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of cariogenic bacteria and sealant evaluated by International Caries Detection Assessment System2019

    • Author(s)
      Nomura Y, Fujita Y, Ishihara Y, Kakuta E, Okada A, Maki K, Hanada N
    • Journal Title

      Open Dent J

      Volume: 13 Pages: 512-519

    • DOI

      10.2174/1874210601913010512

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bif-1/Endophilin B1/SH3GLB1 regulates bone homeostasis2019

    • Author(s)
      Touyama K, Khan M, Aoki K, Matsuda M, Hiura F, Takakura N, Matsubara T, Harada Y, Hirohashi Y, Tamura Y, Gao J, Mori K, Kokabu S, Yasuda H, Fujita Y, Watanabe K, Takahashi Y, Maki K, Jimi E
    • Journal Title

      J Cell Biochem

      Volume: 120 Pages: 18793-18804

    • DOI

      10.2174/1874210601913010512

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 咀嚼機能発達不全によるラット咬筋のマイクロ RNAおよびmRNAの発現プロファイルの変化2019

    • Author(s)
      藤田優子、牧 憲司
    • Organizer
      第57回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] 乳児期からの口腔機能育成の効果2019

    • Author(s)
      寶福静香、清水清恵、汐川由依奈、渡辺幸嗣、藤田優子、蓑原由希子、原 詩歌、牧 憲司
    • Organizer
      第57回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] MFTの協力度に関わる要因の調査2019

    • Author(s)
      汐川由依奈、清水清恵、寶福静香、渡辺幸嗣、藤田優子、蓑原由希子、原 詩歌、牧 憲司
    • Organizer
      第57回日本小児歯科学会大会
  • [Presentation] 口腔機能の発達を客観的に評価する2019

    • Author(s)
      藤田優子
    • Organizer
      第24回成育歯科医療研究会大会
    • Invited
  • [Presentation] Role of orthodontics in the team approach to cleft lip and palate care: assessing the effectiveness of the NAM appliance2019

    • Author(s)
      Momotoshi Shiga, Masaaki Sasaguri, Hiromi Sawada, Manabu Habu, Koji Watanabe, Yuko Fujita, Mana Hayakawa, Masahiro Mizuhara, Hideo Tanaka, Hirohito Takeuchi, Wataru Fujii, Kenshi Maki, Kazuhiro Tominaga, Noriyoshi Sumiya, Tatsuo Kawamoto
    • Organizer
      第59回日本先天異常学会学術集会
  • [Presentation] 混合歯列前期における口腔機能と顎顔面形態との関連2019

    • Author(s)
      大野陽真、藤田優子、大野慧太郎、大野秀夫、牧 憲司
    • Organizer
      第37回日本小児歯科学会九州地方会大会学会
  • [Presentation] 加齢による口腔機能の発達と低下に関する臨床研究2019

    • Author(s)
      大野慧太郎、藤田優子、大野陽真、竹島朋宏、大野秀夫、牧 憲司
    • Organizer
      第37回日本小児歯科学会九州地方会大会学会
  • [Presentation] 小児および成人における咀嚼機能の関連因子2019

    • Author(s)
      藤田優子、牧 憲司
    • Organizer
      第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi