2017 Fiscal Year Research-status Report
全身・口腔の健康増進に寄与する亜硝酸塩は、口腔細菌叢内で如何に産生されるか?
Project/Area Number |
17K12003
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
鷲尾 純平 東北大学, 歯学研究科, 講師 (20400260)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 信博 東北大学, 歯学研究科, 教授 (60183852)
佐藤 拓一 新潟大学, 医歯学系, 教授 (10303132)
石黒 和子 東北大学, 歯学研究科, 大学院非常勤講師 (00755829)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 硝酸還元活性 / 口腔バイオフィルム |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、口腔バイオフィルム細菌叢内の硝酸還元活性を持つ細菌について、まず検索を試みた。十分な説明の上、同意をいただいたボランティア5名程度より、口腔バイオフィルムを採取し、バイオフィルム中の硝酸還元活性をもつ細菌について検討を行った。 試料は歯面、舌表面から採取後、速やかに嫌気実験システムに搬入し、生理的食塩水にて懸濁後血液寒天培地にて培養した。培養後のコロニーの中から、硝酸還元活性を持つ細菌を簡便に見分ける手法について確立を試みた。現在確立途上であるため詳細は記載しないが、次年度に向けてさらに完成度を高めていく予定である。しかし、現段階までに確立している方法を用いた予備実験結果からではあるが、活性を持つ細菌の割合が、歯面、舌で異なること、個人差も大きいことが示唆されている。また、プラーク試料そのものを用いたプラーク全体としての硝酸還元活性測定も試みたが、こちらも個人差が大きいことが観察されている。この個人差と硝酸還元活性をもつ菌の割合との相関などについては、次年度以降、被験者数を増やしながら、様々な関連性について検討したいと考えている。 また、活性を持つ菌については、DNA抽出を行い、PCR増幅後、16s rRNAに基づくシークエンス解析を行い、菌種の特定などを行っているところである。Veillonella属などの細菌がこれまでも硝酸還元活性を持つものとして知られているが、現在までの結果では、実際にプラーク中からもそのような菌が検出されており、これらの菌の標準株を用いた基礎研究(各種条件下での硝酸還元活性の変動)もはじめている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定していた実験に着手できていること、試行錯誤した部分はあるが、今のところ順調に進行しているため、この区分とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
30年度に確立した手法を用いて、さらに被験者数を増やしながら、個々のプラークの硝酸還元活性やプラークに含まれる硝酸還元細菌の割合や菌種に関するデータを蓄積し、臨床指標などとの関連などを含めさらなる解析を行っていく予定である。 また、菌種の同定後、当該菌種の標準株を用いた基礎実験についても進めていく。具体的には環境条件などによる還元活性への影響などを探っていく予定である。 これらの結果より、口腔内における硝酸還元活性の概要を明らかにしていきたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
当初予定していたよりも試薬消耗品関連の支出が少なかったため次年度使用額が生じた。次年度に引き続き実験を継続するためその費用に充てる予定である。
|
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] A novel method to screen and isolate nitrate-producing bacteria from the oral cavity2018
Author(s)
Washio J, Suzuki Y, Dimas Prasetianto Wicaksono, Ishiguro K, Nishino M, Otake T, Sasaki S, Tadokoro S, Takahashi S, Ishiguro K, Takahashi N
Organizer
International Symposium for Multimodal research and Education in IOHS-Liaison 2018
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Microbiota Profiling at the Mouth of Plastic Bottles after Drinking Straight from Bottles.2018
Author(s)
Sano H, Aida A, Vidanapathirana G.U., Wakui A, Takenaka Y, Kawachi M, Aihara H, Washio J, Abiko Y, Mayanagi G, Ishiguro K, Yamaki K, Takahashi N, Sato T
Organizer
International Symposium for Multimodal research and Education in IOHS-Liaison 2018
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-