• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

歯科医療に潜む肝炎ウイルス感染症のパラダイムシフト-意識と実態調査からの提言

Research Project

Project/Area Number 17K12012
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

長尾 由実子  順天堂大学, 医学部, 客員教授 (90227992)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords歯周病 / Porphyromonas gingivalis / Red-Complex(レッドコンプレックス) / 肝硬変 / 臓器相関 / C型肝炎ウイルス / B型肝炎ウイルス / 扁平苔癬
Outline of Annual Research Achievements

歯周病は肝疾患に影響を及ぼし、Porphyromonas gingivalis(P.g)は非アルコール性脂肪肝炎のリスク因子である。しかし、肝疾患と歯周病原因菌の定量に関する報告はない。そこで、本研究では肝疾患患者における複数の歯周病原因菌を同定し、重度歯周病に影響を及ぼすRed-Complex(レッドコンプレックス:P.g, Tannerella forsythia, Treponema denticolaの3菌種)の比率と関連因子を評価した。対象は肝疾患患者47名(平均70.2歳)で、唾液中の6菌種(Aggregatibacter actinomycetemcomitans、Prevotella intermedia、P.g、Tannerella forsythia、Treponema denticola、Fusobacterium Necrophorum )をPCRインベーダー法で定量し、P.g遺伝子型、唾液潜血反応、血液生化学検査、BMI、合併疾患、生活習慣を調べた。6種菌は総細菌数に対する比率に応じてリスクを「高、中、無」に区分し、さらにRed-Complexをリスク区分に従い2群(A群=菌数の多い群、B群=菌数の少ない群)に分けて比較した。A群15名、B群32名で、最も多い肝疾患はC型関連肝疾患であった。単変量解析による2群間の有意項目は、肝硬変、アルブミン値、各細菌の比率、fimAII型の有病率であった。多変量解析によるRed-Complexの影響因子は、低アルブミン値(<3.7 g/dL)、肝硬変、fimA II型で、調整オッズ比は各々6.93、4.71、4.08(p<0.05)であった。肝硬変患者は唾液中の口腔内細菌叢が変化しており、Red-Complexが関連していた(Nagao et al. Biomed Rep 11: 199-206, 2019)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在までに、実施計画書に記載した内容に基づいて取り組み、一定の成果を得ることができた。
具体的には、これまで十分に明らかにされていなかった国内の歯科医師における肝炎ウイルス感染の実態を明らかにしたこと(論文・学会発表)、疫学調査により国内の歯科医院で加療を受けている扁平苔癬患者の多くはC型肝炎について適切な治療を受けていないこと(論文・学会発表)、さらに歯周病菌Red-Complexと肝硬変との関連についても解析することができたことである(論文・学会発表)。

以上が、現在までの進捗状況について「おおむね順調に進展している」とした理由である。

Strategy for Future Research Activity

脂肪肝患者が被験食品(発酵食品)を継続摂取した際の肝機能並びに歯周病菌に及ぼす影響について検証する。また、口腔の環境が全身に及ぼす影響についても解析する。

Causes of Carryover

【理由】新型コロナウイルス感染症の影響の伴い、研究内容の普及啓発活動や学会活動ができなかったため、研究期間を延長した。

【使用計画】本研究課題によって得られた知見を普及啓発するための活動(学会発表等)の費用として支出する予定である。さらに、現在までに完了した介入試験「甘酒による肝疾患と歯周病菌に及ぼす影響」について論文の英文校正費や論文掲載料等に支出予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The role of dentists in controlling hepatocellular carcinoma in Japan (Review)2021

    • Author(s)
      Nagao Y.
    • Journal Title

      Exp Ther Med

      Volume: 2021 Pages: 113

    • DOI

      10.3892/etm.2020.9545

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Analysis of hepatitis B and C virus infections amongst members of the Dental National Health Insurance Society in the Oita Prefecture2021

    • Author(s)
      Nagao Y, Kimura T, Nagao H.
    • Journal Title

      Biomed Rep

      Volume: 14 Pages: 23

    • DOI

      10.3892/br.2020.1399

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Treatment of refractory oral lichen planus using direct antiviral agents in a patient with chronic hepatitis C: A case report2020

    • Author(s)
      Harada Koji、Nakashima Daisuke、Nagao Yumiko、Hidaka Isao、Sakaida Isao、Mishima Katsuaki
    • Journal Title

      Oral Science International

      Volume: 17 Pages: 213~217

    • DOI

      10.1002/osi2.1070

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 明日からの歯科診療で役立つ!肝炎ウイルスの基礎知識2020

    • Author(s)
      長尾由実子
    • Journal Title

      大阪府歯科医師会雑誌

      Volume: 766 Pages: 46-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 一般社団法人神奈川県歯科医師会主催 歯科医療の質向上・安全セミナー2020(小規模歯科診療所の医療安全~安全・安心・信頼を提供するために)院内感染対策への取組み「明日からの歯科診療で役立つ!肝炎ウイルスの基礎知識」テキスト2020

    • Author(s)
      長尾由実子
    • Journal Title

      一般社団法人神奈川県歯科医師会

      Volume: - Pages: 20-30

  • [Journal Article] 公益社団法人三重県歯科医師会主催令和元年度第2回医療管理講習会「明日からの歯科診療で役立つ!肝炎ウイルスの基礎知識」テキスト2020

    • Author(s)
      長尾由実子
    • Journal Title

      公益社団法人三重県歯科医師会

      Volume: - Pages: 1-11

  • [Journal Article] 2019年度第2回医療管理講習会(公益社団法人三重県歯科医師会主催)明日からの歯科診療で役立つ!肝炎ウイルスの基礎知識2020

    • Author(s)
      長尾由実子
    • Journal Title

      三歯会報

      Volume: 704 Pages: 2-4

  • [Presentation] 愛媛県歯科医師会における未治療の肝炎患者の拾い上げ~肝炎ウイルスと扁平苔癬の観点から2020

    • Author(s)
      長尾由実子
    • Organizer
      第74回NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] シンポジウム「口腔扁平苔癬Up-to-date」【基調講演】扁平苔癬とC型肝炎ウイルス~ 病態と治療戦略2020

    • Author(s)
      長尾由実子
    • Organizer
      第33回日本口腔診断学会・第30回日本口腔内科学会・第13回日本口腔検査学会 合同学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 唾液中Red-Complex(最重要歯周病原細菌)は肝硬変のリスク因子である2020

    • Author(s)
      長尾由実子
    • Organizer
      JDDW 2020 Kobe(第62回日本消化器病学会大会・第100回日本消化器内視鏡学会総会・第24回日本肝臓学会大会・第18回日本消化器外科学会大会・第58回日本消化器がん検診学会大会)
  • [Remarks] 佐賀大学医学部臓器相関情報講座

    • URL

      http://zoukisoukan.med.saga-u.ac.jp

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi