2021 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a system for predicting the risk of onset and severity of obstructive sleep apnea through orthodontic and respiratory medicine collaboration
Project/Area Number |
17K12042
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
竹山 雅規 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (10397135)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丹原 惇 新潟大学, 医歯学系, 講師 (10636228)
高橋 功次朗 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (40736625)
齋藤 功 新潟大学, 医歯学系, 教授 (90205633)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 閉塞性睡眠時無呼吸 / 男女差 / 年代差 / 矯正治療前後 / リスク予想 / 睡眠検査 / シミュレーション |
Outline of Annual Research Achievements |
対象は、新潟大学医歯学総合病院呼吸器感染症内科の成人患者から無作為に抽出した112名〔男性56名(30.0~76.0歳)、女性56名(21.2~75.6歳)〕とし た。資料 は、OSAの治療前に撮影した側面セファログラムとPolysomnography(PSG)検査の結果とした。側面セファログラムのトレース後、頭蓋骨、上下顎骨、 上下顎切 歯、舌骨、頸椎、咽頭気道、軟口蓋長径、舌断面積について計測した。PSGの検査結果からは、Apnea hypopnea index(AHI; event/h)、BMI、Lowest SpO2(%)およびCT90(%)を抽出した。続いて、性別および50歳をカットオフ値として年代別に2群に区分し、合計4群について統計学的に比較検討した。 その結果、4群の中で AHIの平均gが最高値を示したのは男性50歳以上群、BMIの平均が最高値であったのは男性50歳未満群であった。男性50歳未満群と比較し、男性50歳以上群では舌骨が低位にあり、舌断面積が大きかった。これらのことから、男性では加齢変化による顎顔面形態の変化がリスク要因となる可能性が示され た。一方、女性では 年代間の形態的相違はわずかであった。各因子の相関についてみると、男性50歳未満群、男性50歳以上群、女性50歳以上群において、舌骨の 位置やBMIなどがAHIと有意な相関を認めたが、女性50歳未満群においてはAHIと相関のある計測項目は認められなかった。 以上のことから、OSA患者を性別、年代別に比較検討 した結果、各群で病態に関する特徴が異なり、OSA発症のリスク因子に相違のある可能性が示唆された。
|
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] Expression of R-spondins/Lgrs in development of movable craniofacial organs2021
Author(s)
Nihara J, Kawasaki M, Kawasaki K, Yamada A, Meguro F, Kudo T, Trakanant S, Nagai T, Saito I, Maeda T, Ohazama A.
-
Journal Title
Gene Expr Patterns
Volume: 41
Pages: 119195-119195
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-