2017 Fiscal Year Research-status Report
医療専門分野のスキルアップにつなぐ多職種連携技術教育の探究
Project/Area Number |
17K12148
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
森本 紀巳子 久留米大学, 医学部, 教授 (80268953)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加悦 美恵 久留米大学, 医学部, 准教授 (80330869)
河野 梢子 久留米大学, 医学部, 講師 (90453240)
中山 麻由 久留米大学, 医学部, 助教 (30713218)
宮本 いずみ 久留米大学, 医学部, 助教 (80587064)
三次 貴大 久留米大学, 医学部, 助教 (80785866)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 食事援助 / 多職種連携 / アイカメラ / 観察 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、医療に従事する多職種が共通に関わる食事援助場面における各専門分野の観察技術を分析し、一つのケアの専門性の強み、弱み、観察不足と連携不足を具現化すこと、その上で一人の対象者に統合されたケアになるような技術連携教育を探ることをねらいとしている。その方法として医療専門分野別観察技術の評価を行い、技術連携教育の重要性を広げることを目的としている。 平成29年は医療者の観察技術の評価に用いる機器(眼球運動測定装置)を購入し機器の取り扱い方や得られる変数とその分析内容、実験環境の設定を共同研究者間で確認した。また、今回の被験者は看護師、介護士、言語聴覚士を対象とし、被験者の確保するために、関連施設の協力依頼や相談、関連する研究会において本研究の概要説明、現在の多職種連携の情報収集などを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度は、予備実験までを計画していた。しかし、医療者の観察技術の評価に用いる機器(眼球運動測定装置)の取り扱い方やそれから得られる変数とその分析内容、実験環境の設定との関連に検討を要したため、予備実験に至らなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度は、早期に予備実験を開始し、本実験の準備をする。そして、当初の予定通りに本実験に入る。また、関連研究会に参加し、多職種の技術教育の方法などについて情報収集を行う。
|
Causes of Carryover |
平成29年度は、機器の取り扱い方や実験環境の設定に時間を要して、予定していた予備実験ができなかったため、平成30年度の早期に計画している。
|