• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

チーム連携評価尺度の開発およびチーム連携に影響する要因

Research Project

Project/Area Number 17K12177
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

町田 貴絵  埼玉医科大学, 保健医療学部, 講師 (40793534)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 英子  国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 教授 (20299879)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsチーム連携 / 看護師 / 尺度開発
Outline of Annual Research Achievements

今年度は昨年度に作成した、チーム連携評価尺度を用いて、チーム連携への影響要因を探るため、縦断調査を行った。研究期間は2018年6月と2019年1月の2回実施した。
調査対象者は400床以上の国公立病院および大学病院6施設の看護師3000名を対象とした。目的変数をチーム連携として説明変数は基本属性およびチーム連携に関連すると考えられるバーンアウトやアサーティブネスやレジリエンスが測れるものとした。
結果、1回目の調査の有効回答は2200人(回収率73%)であり、この2200人でコホート集団を設定し、2回目の調査を行った。結果910人を縦断調査の対象者とした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通りに調査を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

データの分析・解釈を進めていき執筆活動の後、学会発表および論文投稿をしていくこととしている。

Causes of Carryover

分析結果で論文の執筆および投稿を考えていたため、前倒し請求したが、そこまで至らなかった。今後は投稿論文を完成させ、英文に翻訳し、国際学会での発表を予定している。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi