2021 Fiscal Year Research-status Report
働く場を移動した看護職の臨床実践能力再開発支援プログラムの構築にむけて
Project/Area Number |
17K12181
|
Research Institution | Teikyo Heisei University |
Principal Investigator |
草柳 かほる 帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 准教授 (90597220)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 紀子 昭和大学, その他部局等, 助教 (10792418)
菊池 麻由美 東邦大学, 看護学部, 教授 (50320776)
多久和 善子 昭和大学, その他部局等, 助教 (70756999)
原 美鈴 帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 准教授 (80408567)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 看護師 / 移動 / キャリア / 中途採用 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和3年度は、令和2年度までの結果をまとめる執筆活動(分担作業)と同時進行で、令和2年度から継続している調査分析を進めることとなった。 第2段階の研究「働く場を移動した看護職の看護実践能力が融合されるメカニズムの解明」についての調査は、働く場を移動した経験のある看護職自身の移動に対する認識および自己の看護実践能力が融合されるメカニズム(移動前からもっていた能力の変化や新しく身についた能力などがどのように変化し融合するか)について明らかにしようとすることを目的としたものであるため、看護師個人へのインタビュー調査が必要であった。しかし、令和3年度も令和2年度同様に、Covid-19感染状況が収束せず、病院勤務で多忙な看護師のリクルート活動がなかなか進まなかったた。そこで、主に、これまでのデータの分析を中心に研究をすすめていき、そこまでの結果をまとめることを中心に活動して、学会発表できるような結果報告の作成を心がけた。 昨年からの分析結果について、令和3年8月28日29日開催(パシフィコ横浜)の「第25回日本看護管理学会学術集会」の交流セッションにエントリーした。テーマ「働く場を移動した看護職への組織的なキャリア開発支援と能力再開発の方法を探る(第4弾)」として、第1弾から継続して採択されることになった。 学会当日は、Web開催であったが、多くの視聴者の参加があり、結果について看護管理者たちとディスカッションする機会を得られ、今後の考察に活かしていくことができると考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
インタビュー調査のリクルートが進まなかった。また、複数の研究分担者が職場移動や職務多忙により、研究活動の時間を十分確保することが困難であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は、最終年度であり、これまでの研究結果を報告書としてまとめ、提出する予定である。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、コロナ禍での研究の進捗に困難が生じたため、研究が再延長されたことによるものである。 次年度の使用計画は、分析結果の報告を学会などに投稿するための費用や学会参加費に当てる。また、研究の最終報告書を作成するための印刷費などに使用することを計画している。
|
Research Products
(1 results)