2018 Fiscal Year Research-status Report
Development of a program for an improvement of healthy problem-solving skills with reflecting on school nurse experience based on the management plan for the school health room.
Project/Area Number |
17K12202
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
小柳 康子 福岡大学, 医学部, 准教授 (70353175)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 広枝 国際医療福祉大学, 福岡看護学部, 教授 (60380383)
池田 佐知子 西九州大学, 看護学部, 准教授 (70640275)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 健康課題 / 課題解決力 / 保健室経営計画 / プログラム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、養護教諭の保健室経営計画に基づく実践経験を学びとして、協働的な健康課題解決力向上をめざしたプログラムを開発・実施し、有効性・妥当性を検証することである。 平成30年度は、計画実施の成果と困難事例についてデータベース化するために、所属の校長の承認が得られた先駆的な実践をしている特別支援学校、小学校、中学校、高等学校4名の養護教諭にインタビュー調査を実施した。さらに、A地区養護教諭部会後に協力が得られた(6名予定)3名の養護教諭にグループフォーカスインタビューを実施した。また、地域と学校の連携の課題を知るために、児童相談所等の児童相談司3名にインタビュー調査を実施した。インタビュー調査をフィールドワークに切り替えてイギリスのFBA高等学校におけるABCBehavior(非営利団体)の学校における健康課題解決のための相談活動等を見学・調査した。 イギリスのフィールドワークにより、学校外のコミュニティとの連携による協働的な健康課題解決の示唆を得たため、今後の課題解決力向上プログラム開発に取り入れたい。以上は、今後日本看護福祉学会等で発表予定である。 また、課題解決力プログラムの試案を兼ねて、A県高等学校養護教諭研究会A支部の養護教諭を対象に「保健室におけるフィジカルアセスメントと危機管理」研修会の講師を務めた。実施後のアンケート調査から得られた課題をプログラム修正に役立てたい。さらに、平成30年度教員免許更新講習においても、科学研究費による研究で得られた知見を一部活用して『今、求められる学校保健の課題対応力』を企画して還元に努めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
児童相談所等において、児童福祉司にインタビュー調査を計画していたが、インタビュー予定時期に、児童の虐待死事件の発生による社会的な影響があった。このため、事前に了承を受けていた3名の児童福祉司以外は、多忙のために所属長の承諾を得るのが困難であった。 そこで、地域との連携については、福祉の先進国であるイギリスのフィールドワークを実施した。これは、当初の予定以上の進展があった。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年は第一に、全国の小、中、高等学校、特別支援学校の養護教諭を対象に、保健室経営計画の困難事例及び課題解決能力に何するアンケート調査を実施する。 また調査項目は、看護学の問題解決能力尺度、チーム援助のコーディネーション尺度を活用して、養護教諭用の保健室経営計画に基づく課題解決力評価指標を作成することを検討する予定である。 第二に、ダブルループ学習のプログラムを開発するために、地域との連携について国内外におけるフィールドワーク調査を実施する。 平成30年度の研究の課題は、学外の児童相談所等の児童福祉司等に対するインタビュー調査には困難性が伴ったことである。事前に承認が得られた対象者以外は、所属長の承認を得ることが難しい施設があった。そこで、国外のフィールドワーク調査に力を入れる予定である。特に、地域と学校の連携の知見を得るために、心の健康課題の解決にイギリスが導入しようとしているヘルスティーチャーの調査を継続する予定である。
|
Causes of Carryover |
児童相談所等の児童福祉司に対するインタビュー調査が、虐待事件などの社会的影響で多忙のために、事前承認が得られていた施設以外インタビュー調査ができなかった。そのためその謝金とテープ起こしの金額が残り、次年度使用額となった。 使用計画として、次年度は、学外の施設の情報収集に関しては、個別的にイギリスで新たな知見を得たヘルスティーチャーのフィールドワークおよび国内の養護教諭実践調査フィールドワークの費用に充てる。(予算を超える場合は、自費としたい。)
|
Research Products
(2 results)
-
-
[Book] 学校保健2019
Author(s)
森田 健宏、田爪 宏二、柳園 順子
Total Pages
248
Publisher
ミネルヴァ書房
ISBN
978-4-623-08183-7