• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

ローカルエリアにおける慢性病患者の在宅療養を支える総合看護外来の組織化と実践評価

Research Project

Project/Area Number 17K12226
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

近藤 ふさえ  順天堂大学, 保健看護学部, 教授 (70286425)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯塚 麻紀  駒沢女子大学, 看護学部, 准教授 (10319155)
榎本 佳子  順天堂大学, 保健看護学部, 講師 (20637102)
小川 典子  順天堂大学, 保健看護学部, 教授 (30621726)
堀江 みどり  順天堂大学, 保健看護学部, 教授 (80812172) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords看護外来 / 在宅医療 / 移行期ケア / 慢性病看護
Outline of Annual Research Achievements

【目的】専門看護師、認定看護師および学会等承認資格取得看護師が関連する診療科の外来医師と連携し、患者あるいは家族に対して疾病に伴う症状の改善や自己管理の療養生活指導、他職種との調整など提供したケアについて、後方視的に電子カルテや外来看護記録より情報を得て、外来におけるケアの実態と外来看護の課題を明らかにすることを目的とした。
【研究方法】後方視的実態調査で平成29年1月から平成31年12月の2年間とした。診療科外来のブースを活用し看護外来の機能を実践している①リンパ浮腫外来看護(外科)②骨粗鬆症予防外来看護(整形外科)③糖尿病足病変予防フットケア(形成外科)④糖尿病療養支援看護(糖尿病・内分泌内科)⑤放射線療法外来看護 ⑥化学療法外来看護とした。看護介入の調査項目は身体的ケア7項目、心理的ケア5項目、社会的サポート6項目、他職種間との連携2項目である。
【結果】看護介入分類20項目について記述統計を行った。リンパ浮腫看護では症状に関する質問「への対応や日常の生活指導であった。骨粗鬆症看護では病気・治療に関する質問への対応や日常の生活指導であった。フットケアでは治療・処置など身体への直接的なケア、次いで日常の生活指導であった。糖尿病看護では日常の生活指導、次いで療養生活と症状・治療をどう折り合いをつけるか、への対応であった。放射線治治療看護では症状に対する対処行動への対応、次いで日常の生活指導であった。化学療法看護では病気・治療に関する質問への対応、緊急時の対処に関する質問への対応であった。
【考察】看護外来の組織化に向けた課題は、マンパワーや時間的活動の確保、スペース確保、他部門との連携と患者・家族、他職種間の認知度を高めることである。在宅での療養行動を推進していくために看護外来の果たす役割は大きい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2020年度終了予定であったが、COVID-19関連のため追加の調査ができなかった.

Strategy for Future Research Activity

看護外来での介入の実際は慢性疾患の特徴、療養行動に関するニーズに対応したものであると考える。しかし、実践している看護師の介入への思い、在宅療養を支えるための看護ケアについての経験知を明らかにすることや、看護外来でケアを受けた患者・家族の評価を得たいと考える。

Causes of Carryover

COVID-19関連のため研究活動を中断したために、調査依頼謝礼、学会参加交通費の余剰が生じた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] LCIG療法を受ける進行期パーキンソン病患者への看護実践の一考察2021

    • Author(s)
      宮澤初美 近藤ふさえ 小川典子 榎本佳子 杉山希 菊池麻里
    • Journal Title

      順天堂保健看護研究

      Volume: 9 Pages: 33-40

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 在宅療養を支える看護外来の組織化に向けた取り組みと課題2020

    • Author(s)
      近藤ふさえ 東めぐみ 小川典子 榎本佳子
    • Organizer
      日本看護科学学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi