• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a nursing support model for improvement QOL in patients undergoing catheter ablation

Research Project

Project/Area Number 17K12230
Research InstitutionKyoritsu Women's University

Principal Investigator

山田 緑  共立女子大学, 看護学部, 教授 (00339772)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤野 紀之  東邦大学, 医学部, 講師 (60385870)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsカテーテル・アブレーション治療 / Quality of Life / 不整脈 / 援助モデルの開発 / 循環器看護
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、カテーテル・アブレーション(catheter ablation)治療を受ける心疾患患者を対象に、治療の開始前から治療後の回復期・維持期に至る経過を辿りながら、患者のQuality of Life向上を目指した援助モデルの開発を行うことを目的とした。第1段階としては、カテーテル・アブレーション治療を受ける患者の身体的・心理的・社会的な特徴を明確にするため、外来及び入院患者を対象とした半構造化面接調査を実施した。第2段階では、カテーテル・アブレーション治療を受ける患者を縦断的に追跡調査し、質問紙調査を通してカテーテル・アブレーション治療前後の患者の健康状況や日常生活の変化、Quality of Lifeに関する検討を行った。第3段階では、カテーテル・アブレーション治療前後における患者のQuality of Life及びそれに関連する要因を明らかにすることで、カテーテル・アブレーション治療を受ける心疾患患者のQuality of Life向上を目指した援助モデルを考案した。
最終年度には、前年度に引き続きカテーテル・アブレーション治療を受ける患者を対象とした縦断的質問紙調査を実施した。質問紙は郵送にて配布・回収を行い、得られたデータは、統計ソフトSPSS にて多変量解析を行い、カテーテル・アブレーション治療の前後における患者のQuality of Life 及びそれに関連する要因(対象者の健康状態や生活状況など)を明らかにした。また、面接調査及び質問紙調査の成果から、カテーテル・アブレーション治療を受ける心疾患患者のQuality of Life 向上を目指した援助モデルを考案した。研究の成果として、看護師が患者の身体感覚を重視したサポートを実施したり、適切な情報提供を行ったり、患者の全体像の理解をすることが重要であることが示された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Clinical Factors Associated with a Successful Catheter Ablation Outcome in Elderly Patients with Atrial Fibrillation2020

    • Author(s)
      Fujino T, Yuzawa H, Kinoshita T, Koike H, Shinohara M, Akitsu K, Yao S, Yano K, Suzuki T, Yamada M, Ikeda T
    • Journal Title

      International Heart Journal

      Volume: 61(1) Pages: 21-28

    • DOI

      https://doi.org/10.1536/ihj.19-226

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] カテーテル・アブレーションを受けた患者の体験:心房細動患者の語りに着目して2019

    • Author(s)
      山田緑
    • Journal Title

      日本循環器看護学会誌

      Volume: 15(1) Pages: 19-26

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 看護師のスピリチュアルペインの捉え方とスピリチュアルケアの内容―認定看護師に焦点を当てたテキストマイニングによる分析2019

    • Author(s)
      丹後キヌ子,山田緑,いとうたけひこ
    • Organizer
      第39回日本看護科学学会学術集会
  • [Presentation] 在宅医療におけるスマートフォン対応-家庭血圧測定器の運用に関する考察-2019

    • Author(s)
      其田貴美枝,関根祐子,森野正倫重,山田緑,杉山篤
    • Organizer
      第24回在宅ケア学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi