2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of nursing support program for advance care planning for patients with chronic respiratory diseases
Project/Area Number |
17K12264
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
樋野 恵子 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (30550892)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青木 きよ子 順天堂大学, 大学院医療看護学研究科, 名誉教授 (50212361)
高谷 真由美 順天堂大学, 医療看護学部, 先任准教授 (30269378)
鵜澤 久美子 (桑江久美子) 順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (50635167)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 慢性呼吸器疾患患者 / エンド・オブ・ライフ / アドバンス・ケア・プランニング / 看護支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
慢性疾患を持つ人の余命期間を推定することは困難であり、これまでエンド・オブ・ライフにおけるQOLの低下が課題とされてきた。欧米諸国での定着がみられるアドバンス・ケア・プランニング(ACP)実践は、患者のエンド・オブ・ライフのQOL向上に繋がるとされている。本研究は、わが国における慢性呼吸器疾患患者に特化したACP実現のための看護支援プログラムを開発することを目的とする。 最終年度となる令和4年度は、これまでの研究成果を踏まえ、論文や書籍にまとめ発信した。『呼吸器疾患患者のセルフマネジメント支援マニュアル』において、「アドバンス・ケア・プランニング」の章を担当し、呼吸器疾患患者のエンド・オブ・ライフの特徴や患者を取り巻く状況、ACPの定義、ACP実施におけるメリット・デメリット、ACPの実際等について執筆した。また、看護学生を対象としたテキストにおいて、「事例による看護過程の展開」部分を担当した。手術療法を受ける壮年期患者の看護について、術前・術後急性期・術後回復期の各病期ごとに、ACPの視点を取り入れながら具体的な看護実践の内容を記述した。 社会情勢により計画を一部変更したうえでの研究活動であったが、本研究期間中においてもACPに関する認知度は非常に高まり、現在では重要なテーマのひとつして挙げられるようになった。今後も引き続き慢性呼吸器疾患を持つ患者のQOL向上を目指し、研究活動を推進していく。
|