2020 Fiscal Year Research-status Report
The evaluation of visit-to-visit variability in blood pressure and the lifestyle index for the prevention of aggravation of hypertensive disorders of pregnancy
Project/Area Number |
17K12336
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
椎葉 美千代 帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70549906)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 伸一郎 福岡大学, 医学部, 教授 (20343709)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 妊娠高血圧症候群 / 重症化予防 / 血圧変動性 / 生活習慣 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和2年度はアンケート調査の内容検討を行った。妊娠中の血圧上昇の生活要因を探るために、①身体活動状況、②労働状況、③感染予防行動、④冷え予防行動、⑤ストレス状況、⑥食習慣、⑦排泄習慣、⑧Information Technologyの利用状況等、現代の妊婦の生活について問う内容を設定した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
アンケート調査を延長し、HDP妊婦のデータ数を増やす計画であったが、Covid-19の影響で施設への立ち入りを制限されたため、追加のデータ収集およびアンケート調査ができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
周産期一次医療施設(2施設)の外来でアンケート調査を行う計画を立案しているが、今後も感染対策のために施設への立ち入りを制限される可能性がある。そのため、Covid-19による緊急事態宣言が発出されていないときに集中して調査に入ることができるよう調査施設を加増し、対応する。
|
Causes of Carryover |
Covid-19感染防止対策により周産期医療施設への立ち入りが制限され、妊婦の生活習慣に関する調査の実施に至らなかったため次年度使用額が生じた。
|