• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

保護者と協力して児童・生徒に行う効果的な喫煙防止教育の開発

Research Project

Project/Area Number 17K12352
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

今野 美紀  札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (00264531)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅利 剛史  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (40586484)
田畑 久江  札幌医科大学, 保健医療学部, 講師 (60323408)
三瀬 敬治  札幌医科大学, 医療人育成センター, 講師 (30200025)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords喫煙防止教育 / 児童 / 生徒 / 保護者
Outline of Annual Research Achievements

平成31年度・令和元年度の研究活動は、まず、児童・生徒を対象とする「喫煙防止教育」を開発する目的で、本助成を得て行ったこれまでの調査・文献レビューした結果から教育方法・評価方法を検討した。
その結果を令和元年度に学会報告した。そして、モデル校4校(中学校3校、小学校1校)に喫煙防止教育を行う調整を行い、モデル校の教諭から研究協力を得て、喫煙防止教育を行った。教育内容は1回の授業〔(1)講義:依存症の仕組み、タバコと集中力、健康影響、禁煙治療、新型タバコの問題、(2)演習:タバコを勧められた時の対処、(3)ビデオ視聴:タバコの煙・受動喫煙、禁煙の勧め、(4)教材の展示:タールの模型、海外のタバコの防煙広告、禁煙治療薬〕と授業後のフォローアップ教育からなり、フォローアップ教材として児童・生徒及び保護者向けのリーフレットを各1枚作成した。作成の意図は、児童・生徒用リーフレットにおいては、彼らが喫煙防止授業で学んだ事や感想を保護者と話し合う、そして保護者用リーフレットにおいては、半数程度が喫煙者と想定されたため、自身の喫煙を再考して、子どもの受動喫煙を防ぐ契機となることである。教諭の協力を得て授業後にリーフレットを配布した。
こうした教育活動を評価するため、児童・生徒及び保護者を対象とした質問紙による事前事後調査を行った。調査内容は属性に加え、社会的ニコチン依存度、将来の非喫煙意思(児童・生徒)、喫煙行動(保護者)等であった。調査時期は、児童・生徒が授業直前後と1か月後の3回、保護者が授業前と1か月後の2回であった。令和元年度末(2020年3月)は、新型コロナウイルス感染症の流行時期とも重なり、4校目の調査は途中で中止となった。
現在、得られた調査データを整理している途上である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

調査データの整理、データ入力に助力してもらっている研究協力者が、2019年度より流行している新型コロナウイルス感染症の相談業務にも従事している為、データ整理・入力のために大学に出向くことができなくなった。調査データの保管先は大学内の鍵付きロッカーであるため、現在、感染流行が収束するのを待っている所である。
このまま感染流行時期が長引く場合、新たにデータ整理をしてくれる研究協力者を雇用する予定である。

Strategy for Future Research Activity

今年度の活動は、昨年度までにデータ収集をした結果を解析し、申請者らが所属する学会等で発表することである。その後、調査結果をまとめて、論文や大学ホームページ等で発信していく予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症流行に関連して、予定していた学術集会への参加(大阪市、千葉市)をとりやめ、旅費がかからなくなったこと、調査データ整理・入力用に残しておいた人件費が発生しなくなったことがある。
感染症流行の収束が見込まれた際には、直ちに令和元年度に収集した調査データの整理、入力作業の再開を依頼し、データベースが完成したらすぐに解析をはじめる。
研究結果は、申請者らが所属する学会で報告し、その後、論文投稿し、ホームページ上でも発信する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 子どもの暮らしにタバコはいらない 児童・生徒に行う喫煙防止教育の取組み2019

    • Author(s)
      今野美紀
    • Journal Title

      日本小児禁煙研究会雑誌

      Volume: 9 Pages: 43‐46

  • [Presentation] わが国の児童・生徒を対象とした喫煙防止教育の成果に関する文献検討2020

    • Author(s)
      今野 美紀, 浅利 剛史, 田畑 久江, 三瀬 敬治
    • Organizer
      日本小児禁煙研究会
  • [Presentation] 北海道A市における小・中学校での喫煙防止教育に対する教諭の認識調査2019

    • Author(s)
      今野 美紀, 浅利 剛史, 田畑 久江
    • Organizer
      第66回日本小児保健学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi