2022 Fiscal Year Annual Research Report
Verification of practicality of oral care guidelines for elderly people with severe dementia
Project/Area Number |
17K12443
|
Research Institution | Yasuda Women's University |
Principal Investigator |
小園 由味恵 安田女子大学, 看護学部, 准教授 (50583928)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森川 千鶴子 安田女子大学, 看護学部, 教授 (50320049) [Withdrawn]
笹本 美佐 千里金蘭大学, 看護学部, 教授 (70568104)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 重度認知症高齢者 / ガイドライン / 口腔ケア / 認知症疾患医療センター |
Outline of Annual Research Achievements |
摂食嚥下認定看護師、認知症看護認定看護師、老年看護教員、精神看護教員を含めた認知症看護と口腔ケアの専門家により、ガイドラインに含まれた口腔ケア項 目の実践方法について検討し、具体的な方法を確定することができた。それらを踏まえて、口腔ケアチャートを完成した。令和2年度までに、全国264施設の認知症疾患医療センターを有する医療施設の看護師を対象に、重度認知症高齢者に提供されている口腔ケアの実態調査を終了した。調査内容は、看護師の属性と重度認知症高齢者に提供している口腔ケア(90項目)の実践頻度であった。実行機能障害・記憶障害・失認失行における洗面所へ の誘導および痰付着・痰貯留,嚥下障害,食物残差,義歯使用に対するケア項目が比較的高頻度で実施されていた.低頻度であった口腔ケア項目には,口腔失行,拒否,暴力といった重度認知症高齢者の症状に特化した項目および口腔乾燥,出血,舌苔,唾液多量といった口腔内トラブルに対する項目であった.比較的実施頻度の低い認知症症状に特化したケア項目や,口腔内トラブルに対するケア項目において,セミナー受講経験が実施頻度を高めていることが示された. 令和3年以降、病院看護師と重度認知症高齢者を対象に、介入研究を行っていく予定であったが、介入研究を受け入れてくれる病院を見つけることができず、今年度に入り、協力病院や施設の内諾が得らた。今回の研究により、看護師に対しては、口腔ケアチャートを用いることで、介入方法が明確になり、統一したケアが実施できるという結果が得られていることから、さらに、ケアを実施することで、重度認知症高齢者にどのような変化が現れるか明らかにしていく必要があると考える。そのため、専門的な口腔ケア技術習得のための実践教育の必要性が示唆されたことから、教育内容の検討も視野に入れ、病院や施設、在宅においても、このチャートの汎用化を目指している。
|
Research Products
(3 results)