2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of the Simulated Educational Model for Management of Therapeutic Relationships in Psychiatric Nursing
Project/Area Number |
17K12462
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
河村 奈美子 (大西) 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (50344560)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
町田 佳世子 札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (40337051)
岩本 祐一 大分大学, 医学部, 講師 (00734659)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 精神看護 / シミュレーション / 対象理解 / 教育 / 実践 |
Outline of Annual Research Achievements |
精神医療の大きな課題であるクライエントの早期の地域生活への移行を支援するため、看護師には高度な実践技術が要求されている。同時に、精神看護を学ぶ学生にも専門的で実践的な精神看護技術の獲得につながるような学習の工夫が求められている。このような背景をうけ、精神看護領域における教育の中でも、専門性のある治療的看護師-患者関係の構築にむけた内容が欠かせないと考えられ、この関係構築において必要とされるさまざまな構成要素と共にそれらの構成要素をマネジメントする力が重要であるとされている。 しかし、このマネジメント力については未だ不明瞭な部分が多く、本研究ではまず精神看護のExpert レベルにある看護師の備える治療的看護師-患者間の専門性の高いマネジメント力について明らかにすることと、看護教育におけるシミュレーションの活用を考え、教育の評価を試みている。 本研究の実施により得られた結果の1つ目は、精神科CNS を含めたExpert レベルにある看護実践者の治療的看護師-患者関係のマネジメントの構成要素について質的に分析することである。その結果、看護実践者は自分なりの患者との距離の持ち方に関してポイントのような一線を持っており、自身の関係の持ち方をコントロールしている傾向が見えてきた。また、同時に若い看護師に対しては、より関係を近づく経験の大切さを伝えることを重要視している傾向にあることが見えてきた。 2つ目は、精神看護教育におけるシミュレーション教育を検討し提案することである。これまで実施してきたシミュレーション教育の評価を実施した。シミュレーション教育による繰り返しの課題への取り組みは、学生の視点の広がりが確認された。また学生の演じることから看護役割を実践する経過が認められた。ファシリテータを得ることの学びの影響については結果を分析中である。
|
Research Products
(5 results)