2022 Fiscal Year Annual Research Report
Revise standards of international humanitarian support for shelter environment improvement to the Japanese and developed countries
Project/Area Number |
17K12521
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
原田 奈穂子 岡山大学, ヘルスシステム統合科学学域, 教授 (70637925)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
圓山 琢也 熊本大学, くまもと水循環・減災研究教育センター, 准教授 (20361529)
坪山 宜代 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 国際栄養情報センター, 室長 (70321891)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 災害 / 避難所 / 環境 / 健康被害 / スフィアスタンダード / 看護 |
Outline of Annual Research Achievements |
国際基準に記載されている避難所の環境に関連する「飲料水、食事、使用可能なトイレ、電気、ガス、生活用水、過密度、毛布等寝具、温度湿度、手洗い環境」の9項目を、本邦の災害対応のコンテクスト化を行い、ウェブ上アプリを開発した。これらの9項目は令和2年5月7日発の厚生労働省大臣官房厚生科学課健康危機管理・災害対策室令和元年度医療・保健・福祉と防災の連携に関する作業グループにおける議論の取りまとめについて(情報提供)内にて、施設・避難所等ラピッドアセスメントシートの項目として採用された。 このアセスメントシートを用いて、民間及び行政が開催する研修や訓練において、使いやすさの検証を行った。コンテクスト化した段階的な評価は、災害の専門家や医療者、行政職員でなくても入力できることが実証された。 又、このような共通したツールを用いることで、DMATやDWATのような公的な支援組織だけではなく、近年避難所への支援の主力を担うNGOとも災害対応における共通言語を共有することが可能になった。
|
Research Products
(17 results)