• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

精神障害者家族の子ども版「家族による家族学習会」プログラム開発と子どもの体験

Research Project

Project/Area Number 17K12532
Research InstitutionSaitama Prefectural University

Principal Investigator

横山 恵子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (80320670)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords精神障害 / 精神障害者家族 / 子ども / 家族学習会
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、精神障害を持つ親に育てられた、子ども版「家族学習会」プログラムを開発し、「家族学習会」での子どもの体験を明らかにすることを目的とする。
さらに、子どもの支援のあり方、「家族学習会」経験者をコアとしたセルフグループの誕生、体験を活かした社会的活動への可能性を検討することである。
子ども版家族学習会は、今年度も継続して、「こどもぴあ」が東京にて、1クール開催した。終了時には、参加者・担当者にグループインタビューを行い、家族学習会で得たこと、進行方法やオリジナルテキストへの意見を聞き、プログラムの適切性を確認した。 また、昨年度に誕生した「こどもぴあ大阪」が、大阪で2回目の子ども版家族学習会を開催した。学習会で使用しているオリジナルテキストは、得られた意見から修正を行い、印刷業者に依頼して冊子とした。
子どもの集いは、東京と大阪で、それぞれ定期的に開催している。東京は各回40人程度、大阪は5~6人程度、参加している。
今年度は、東京及び大阪のメンバーの協力を得て、福岡(7/14)、札幌(12/14)で、子ども版家族学習会セミナーを開催することができた。セミナーでは、「こどもぴあ」のメンバーが家族学習会の体験発表を行い、地域の子どもの立場の家族との繋がりを作る場とした。来年度は、福岡、札幌でも、子ども版家族学習会の開催を支援していく予定である。「こどもぴあ札幌」の強化とともに、「こどもぴあ福岡」の設立に向けて支援を行う予定である。
これらの活動は、こどもぴあのメンバーとともに、様々な場で発表し、体験集「静かなる変革者たち」を出版した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「精神疾患の親をもつ子どもの会(こどもぴあ)」の協力を得て、子ども版家族学習会は、東京と大阪で、それぞれ1クール開催できた。
こどもぴあは、東京の他、「こどもぴあ大阪」「こどもぴあ札幌」がすでに誕生している。さらに、「こどもぴあ福岡」の設立に向けて、支援していく体制が整っている。
学習会のオリジナルテキストは完成し、印刷した冊子となっている。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、精神障害を持つ親に育てられた、子ども版「家族学習会」プログラムを開発することである。その結果として、3年間に、東京と共に、複数の地方都市において、子ども版「家族学習会」を開催し、参加者をコアグループとして、子どもの会を設立することである。これまで、東京、大阪、札幌において「精神疾患の親をもつ子どもの会(こどもぴあ)」が設立された。
2020年度は、札幌、福岡にて、子ども版家族学習会の開催を支援し、「こどもぴあ札幌」の運営メンバーの強化、「こどもぴあ福岡」の設立につなげたい。子ども版家族学習会の担当者研修会の準備等も行っていく。また、これまでの3年間のデータを整理し、論文とする予定である。

Causes of Carryover

翌年度の活動を見越して、旅費に不足が生じないよう、余裕を見て予算を見積もったため、残額が生じた。この残額は、最終年度の札幌や福岡での子ども版「家族学習会」への、東京や大阪のこどもぴあのメンバーに支援を依頼するための謝金や交通費に使用したいと考える。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Pilot Study of a Video-Based Educational Program to Reduce Family Violence for Parents of Adult Children with Schizophrenia2020

    • Author(s)
      Masako Kageyama,Keiko Yokoyama,Yuichiro Horiai,Phyllis Solomon
    • Journal Title

      Psychiatric Quarterly,Online ahead of print

      Volume: 10 Pages: -

    • DOI

      10.1007/s11126-020-09717-6

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 精神障害者のきょうだいへの支援の現状と課題2019

    • Author(s)
      横山恵子
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 134 Pages: 50-56

  • [Journal Article] Perceptions of Stages of Family Violence and their Perceived Solutions in Persons with Schizophrenia2019

    • Author(s)
      Kageyama, M., Yokoyama, K., Horiai, Y.
    • Journal Title

      The Open Nursing Journal

      Volume: 13 Pages: 156-167

    • DOI

      10.2174/1874434601913010156

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 埼玉県における精神科訪問看護を実施する訪問看護ステーションのケアの質の向上のための実態調査(第一報)2019

    • Author(s)
      矢山壮・藤田茂治・横山惠子・安保寛明・片山直貴・川本裕一・居場大祐・菅沼卓也・林裕栄
    • Organizer
      第29回日本精神保健看護学会学術集会,名古屋
  • [Presentation] 埼玉県における精神科訪問看護を実施する訪問看護ステーションのケアの質の向上のための実態調査(第二報)2019

    • Author(s)
      林裕栄・藤田茂治・横山惠子・安保寛明・居場大祐・片山直貴・川本裕一・菅沼卓也・矢山壮
    • Organizer
      第29回日本精神保健看護学会学術集会,名古屋
  • [Presentation] 精神疾患の親を持つ子ども版「家族学習会」の取り組みと子どもの体験2019

    • Author(s)
      横山惠子・蔭山正子
    • Organizer
      第29回日本精神保健看護学会学術集会,名古屋
  • [Presentation] 薬物依存症患者の回復過程における生活習慣の意味に関する研究 ダルクにおける参加観察を通して2019

    • Author(s)
      平山裕子・横山恵子
    • Organizer
      日本看護研究学会第45回学術集会,大阪
  • [Presentation] 地域ケアの充実をすすめる精神科事例検討会-事例提供者への効果と果たす役割-2019

    • Author(s)
      横山恵子・林裕栄・藤田茂治・生山佳寿美・安保寛明
    • Organizer
      第50回日本看護学会(精神看護)学術集会,福井
  • [Presentation] 医療観察法病棟の家族の体験から考える家族支援-被害者の家族であり加害者の家族でもある母親の体験から-2019

    • Author(s)
      柳澤節子・宇佐見誠・横山恵子
    • Organizer
      第50回日本看護学会(精神看護)学術集会,福井
  • [Presentation] 成人した子どもの立場のピア活動(シンポジウム:“忘れられた介護者”から見た精神障がいと子ども虐待)2019

    • Author(s)
      横山惠子(谷口恵子・前田直・横山惠子・蔭山正子・酒井佳永)
    • Organizer
      日本子ども虐待防止学会 第25回学術集会,神戸
  • [Book] 精神科訪問看護のいろは-「よき隣人」から「仲間」へ2019

    • Author(s)
      横山恵子、藤田茂治、安保寛明
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      精神看護出版
    • ISBN
      978-4-86294-064-3
  • [Book] 静かなる変革者たち 精神障がいのある親に育てられ、成長して支援者に就いた子どもたちの語り2019

    • Author(s)
      横山惠子、蔭山正子、こどもぴあ
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      ペンコム
    • ISBN
      978-4-295-40370-8

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi