2017 Fiscal Year Research-status Report
地域包括支援センターの相談支援業務の専門職協働のための保健師教育プログラムの開発
Project/Area Number |
17K12543
|
Research Institution | International University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
保母 恵 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 講師 (20757603)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷山 牧 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 准教授 (40413166)
山下 留理子 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師 (90380047)
鳥本 靖子 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 准教授 (90566241)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 総合相談支援 / 地域包括支援センター / 保健師 / 看護師 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、地域包括支援センター(以下、支援センター)で行われている相談支援業務において、保健師に必要とされるスキルを明らかにし、そのスキルを習得するための教育プログラムをWeb上で学習可能な媒体を開発することを目的としている。 平成29年度は、支援センターにおける保健師の相談支援業務に必要されているスキルを明らかにすることを目指し、支援センターにおける相談援助業務のプロセス、用いられている具体的な知識や技術、課題および保健師が認識している求められる活動に関して、本研究の基盤としている先行研究のデータの見直しを行った。 保健師の支援チーム内への医療的知識の提供や、相談援助業務における医療技術の提供、相談ケースからの地域課題の抽出に関する重要性の認識は、支援センター内の社会福祉士や主任介護支援専門員(以下、他職種)との差がみられるが、他職種間の差はみられていない。支援センターで保健師が求められている具体的な医療的知識や技術を検討していく必要性があり、加えて他職種の支援センターでの経験が認識の差に影響している可能性が示唆された。そのため、調査内容と対象者選定の再検討を行った。また、保健師に限定せず、看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員を対象とした支援センターの相談援助業務に関連する論文や調査報告書のレビュー、および並行して他職種へのプレインタビューを行い、支援センターにおける相談援助のプロセス、使われている技術および相談支援業務の現状と課題の把握するように努めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度中にインタビュー調査を計画していたが、先行研究を見直した結果、研究計画の再検討の必要性が生じ、調査内容の精選、調査対象施設および調査対象者の選定方法等の見直しに時間を要した。また、研究計画の修正に伴い、新たな調査協力者を確保する必要性が生じ、選定要件を満たす協力者の確保に時間を要している状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度の早い時期にインタビュー調査を開始し、完了する。その後、インタビューデータを分析し、その結果を踏まえて調査項目を精選し、アンケート用紙を作成する。並行してアンケート調査の実施計画を見直す。プレテストを経て、平成30年度中にアンケート調査を実施する。
|
Causes of Carryover |
関東、東海圏の支援センターに出向き、保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員を対象としたインタビュー調査にかかわる旅費および事務経費、および収集したデータをテープ起こし業者に委託して、逐語録を作成するための事務経費として使用する予定である。
|