• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

結核等の健康課題をもつ刑事施設被収容者等の包括的継続健康生活支援

Research Project

Project/Area Number 17K12587
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

川崎 涼子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (30437826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 眞由美  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (60315687)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywords刑事施設被収容者への健康支援 / 多機関連携 / 触法者への健康支援
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,結核等の健康課題をもつ刑事施設元収容者へ支援を行った経験のある地域生活定着支援センター、福祉施設(更生保護施設、救護施設、特別養護老人ホーム)、医療機関の連携室担当者へ実施したインタビュー結果をもとに、「健康課題をもつ刑事施設元収容者の地域生活における保健医療福祉(介護)に横断する多職種・多機関連携ガイドライン(案)」の検討を継続して行った。地域の受け皿となる介護や福祉分野の支援者へのインタビューでは、保健医療福祉(介護)の所属や分野を超えて継続支援を行うことが難しいこと、また、自らの他にどのような支援者が関与するかといった全体像も不明瞭であることが課題であることが整理されており、支援者同士の認識を深めることも目的として支援者へのフィードバック会議の開催を計画した。しかし、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりオンライン会議等での実施を検討したが実現できなかった。
このため、文献検討や関連資料を改めて収集するなどして研究分担者とともにガイドライン(案)の検討を継続した。検討の過程において、これまでのインタビューデータの見直し、再分析も実施した。また、研究代表者の関連研究課題「生活習慣病等の健康課題をもつ元受刑者への保健師による健康支援の構造化(基盤研究B)」における「全国市町村成人保健・健康づくり分野の保健師を対象とした元受刑者への健康支援経験に関する実態調査」において得られた結果を本研究における反映することを含めてガイドライン(案)の内容についても再検討することとした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

ガイドラインの作成にあたってインタビュー対象となった機関・施設へフィードバックしながら再検討を行うために調整を実施したが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりオンライン会議等も実施ができなかった。

Strategy for Future Research Activity

ガイドライン案の再検討を行う。また、関係機関とは紙面による意見の聴取ののちに、オンライン会議の開催を行う。

Causes of Carryover

「健康課題をもつ刑事施設元収容者の地域生活における保健医療福祉(介護)に横断する多職種・多機関連携ガイドライン(案)」にあたりインタビュー対象となった機関・施設とのフォードバックのための会議を実施する予定であったが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により実施できず、旅費の執行がなかった。また、ガイドラインの作成に伴う印刷および発送に関する費用の執行がなかった。令和4年度は、ガイドラインの印刷費用、紙面会議の郵送費に使用する。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi